営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務要約

〇〇〇〇年に〇〇〇〇に新卒入社。解体現場作業員として働いておりました。1日でも早く解体をするためコミュニケーションを忘れず周りと連携しながら行っておりました。またそれぞれの仕事に対して効率良く進められるように取り組んでおりました。

〇〇〇〇年〇〇月に株式会社〇〇〇〇に転職をしてからは、株式会社〇〇〇〇解約相談に派遣をされておりました。〇〇〇〇ではサービスを解約したいお客様に対して、気持ちよくサービスを使っていただくように提案をしておりました。〇〇〇〇年〇〇月に株式会社〇〇〇〇の営業部に異動となり、現在は人材派遣や請負の営業をしております。

職務経歴

□〇〇〇〇年〇〇月~現在

□株式会社〇〇〇〇

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇〇月

現在

【業務内容】
・〇〇〇〇解約ユーザーへのサービス再提案
・人材派遣、請負のサービス提案

【目標〇〇〇point(社内ポイント制)】
〇月〇〇point/達成率〇〇%
〇月〇〇〇point/達成率〇〇〇%
〇〇〇人中〇〇位の成績を残しました。

□〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇〇月

□〇〇〇〇

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇〇月

【業務内容】

・戸建ての解体作業

・協力会社との連携、調整業務

など

自己 PR

解約になった場合はお客様の解約理由をしっかりヒアリングし、先輩や上司にロープレを実施いただきお客様対応での切り替しなどを教えていただきました。その上で自身でも試行錯誤を繰り返しながら、先輩のトークのモニタリングを通じて学び、考えながらPDCAを回すことで、顧客ニーズに合ったトークをすることができ、解約率を低下させることができました。また、解約を抑⽌するために実際にあった解約によるデメリット事例などをお伝えし、継続する⽅がリスクが低いことなどを提案していました。契約の継続だけではなく顧客ニーズを把握し、新しいサービスを提案することを通じてより高い満足度を実感頂けるよう提案も行ってきました。業務で培ったPDCAを回し、改善を繰り返す力、ヒアリング力、提案力を活かし、即戦力となれるよう尽力させていただきます。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する