Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
職務概要 |
大学を卒業後、〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社に入社。新卒初の直販事業部に配属され、厨房機器の販売、卸を行う。その後、〇〇〇〇〇〇〇として東アフリカのタンザニアに海外駐在として派遣される。貧困に苦しむ村の中で様々な活動を行った。駐在期間終了後、株式会社〇〇〇〇〇〇〇に営業として現在まで勤務。現在、サブリーダーという役職に就き、他部署との折衝、部下のマネジメント、社内売上〇位の主要販路の注力案件を担当。 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職務経歴 |
■〇〇〇〇年〇月~現在 株式会社〇〇〇〇〇〇〇(正社員) ◇事業内容:デジタルマーケティング支援 ◇資本金:〇,〇〇〇 万円 従業員数:〇〇〇名 設立:〇〇〇〇年〇〇月
■〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 独立行政法人国際協力機構 海外協力 ◇事業内容:東アフリカ 村落活動支援
■〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社(正社員) ◇事業内容:業務用冷凍冷蔵庫、冷凍冷蔵ショーケース、その他冷凍機応用機器の製造・販売・メンテナンス店舗システム、厨房総合シス テムの設計・施工 ◇資本金:〇〇億〇,〇〇〇万円 従業員数:〇,〇〇〇名(連結) 設立:〇〇〇〇年〇〇月 プライム市場上場
|
||||||||||||
資格 |
・実用英語技能検定〇級 (〇〇〇〇年〇月取得) ・第一種運転免許普通自動車 (〇〇〇〇年〇月取得) ・Google広告認定試験(〇〇〇〇年〇月取得) ・表計算処理技能認定試験〇級(〇〇〇〇年〇月取得) |
||||||||||||
PCスキル |
・ワード、エクセル、パワーポイント |
||||||||||||
自己PR |
【新規販路を〇年で会社売上〇位まで伸長】 転職し、研修終了後に新規販路を任されることになった。案件を複数同時進行で対応することが求められた。そのために社内でのフロー構築、定期的に進捗確認を行うフロー、取引先との定例会の実施を行った。その結果、信頼を得ることができ、〇年間で会社売上上位〇位まで引き上げることができた。現在は、追加で違うWeb広告の媒体や違う支社の販路、制作委託を受注行い、自社の販路を担当する部下の対応品質が下がらないようマネジメントを行っている。 今まで営業、マネジメントと、成果を残すために努力いたしました。 貴社におきましてもいち早く成果を残すために努力いたします。 何卒、よろしくお願い申し上げます。 |