Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
職務概要 |
大学卒業後、株式会社○○○に新卒入社。通信機器を法人顧客に対して提案。顧客の新規獲得、また、アフターフォローにおいて法人向けソリューションの提案など、通信回線向け付加価値サービスの販売を担当。アフターフォロー部署において売り上げ実績○位を達成。最近では大手法人営業部へ異動し大手企業へ通信サービスだけではなく、OA機器や新電力サービス、BPO対策に向け蓄電池など、様々な商材を販売。担当した顧客層は多種多様な業界かつ、規模も従業員数○○○名から○○○○名を超える大企業まで幅広く、顧客に応じた戦略的な提案を心掛け、ライフタイムバリューの極大化に努めました |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職務経歴 |
○○○○年○○月〜○○○○年○○月 株式会社○○○ ◆事業内容:移動体通信事業・インターネット関連事業・ビジネスソリューション事業他 ◆資本金:○○○億円 売上高:○○○○億円 従業員数:○○○○○名 東証1部上場
○○○○年○○月~現在 株式会社○○○○○○○○ ◆事業内容: ◆資本金:○○○○万円 売上高○○億円 従業員数:○○○名
|
||||||||||||||||
資格・語学 |
実用英語技能検定○級(○○○○年○月) 普通自動車第一種免許(○○○○年○月) ITパスポート(○○○○年○月) |
||||||||||||||||
PCスキル |
・ワード、エクセル、パワーポイント ※初級レベルは頻繁に使用 |
||||||||||||||||
自己PR |
【1】信頼関係を軸にした問題解決型の提案営業スタイル これまで営業として、多岐にわたる業界の顧客を担当していく中で、まずは顧客との信頼関係をしっかりと構築し、その上で顧客の現状の課題確認をし、各業界がそれぞれに抱える課題に対して柔軟且つ様々な商材の提案を実施。その結果、とりあえず困ったらまずはこの人に相談してみようという関係性が構築され、結果につながっております。
【2】マネジメント業務 チームでの達成に重きを置き、従来のメンバー管理のやり方を刷新。より細かな進捗管理・フォローを行うことで、部下の抱える問題を早期に発見することができ、結果、何度もの賞の受賞に繋がっております。
今まで幅広い業界を担当し、成果を残すよう努力してまいりました。これまでの経験を活かし、貴社においても即戦力として貢献したいと考えております。よろしくお願い申し上げます。 |