Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
略歴 |
大学卒業後、〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社に入社し、〇〇空港のグランドスタッフとして勤務しました。 〇〇〇〇年〇月、株式会社〇〇〇〇〇へ転職し、営業職として飲食店などに対する広告・業務支援ツールの提案活動に従事しております。転職直後は新規開拓営業組織に配属され新規契約の獲得を目指しておりました。〇〇〇〇年〇〇月からは既存顧客を担当する組織にてオンボーディングから売上向上に向けた店舗経営戦略やツール活用の提案を行っております。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
経歴詳細 |
〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月現在 会社名: 株式会社〇〇〇〇〇 事業内容:国内外の販促メディア事業、メディア&ソリューション事業の管理/事業推進など 資本金:〇億〇千万円 従業員数:〇〇,〇〇〇名(〇〇〇〇年〇月〇日時点)
〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇〇月 会社名: 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社 事業内容:旅客サービス業務など 資本金: 〇億円 従業員数:〇,〇〇〇名(〇〇〇〇年〇月〇日時点)
|
||||||||||
活かせる経験・知識・技術 |
データに基づいた提案力 ご契約いただいた顧客にはより売上向上を実現してほしいという気持ちから、自他ともに納得感のある提案を心掛けてきました。具体的にはBIツールを活用し、顧客課題のボトルネックを特定し個別の提案の検討をして参りました。提案時にBI画面を顧客に見せる事も意識していたので納得感を持って受け入れていただくことと同時に結果として売上に貢献できる事例を多く作ることができました。
顧客対応力 早いスピードで相手の期待を上回るレスポンス・対応を当たり前に継続することや、言葉遣いや表情を含む丁寧な対応の積み重ねが顧客関係性の強化につながると考えております。自身の行動として前述の観点は平時から非常に意識していたことが目標の連続大幅達成のベースになっていたと考えております。新規営業時には飲食店に有益な情報を提供しながら接触回数を増やして関係性を強化し、既存営業では効果や現状のヒアリングを行いながら信頼関係を築くことを意識しておりました。
目標達成意欲と成長意欲 営業である以上頂いた目標は確実に達成する必要があると考えております。現職入社初期は困難な時期も続きましたが、目の前の目標を達成し続けることが自身の成長につながると考え行動して参りました。この考えが自身の原動力となっております。未経験の環境下や困難である目標の達成を目指すことは自身が成長する機会と捉え今後も前向きにチャレンジしてきたいと考えております。 |
||||||||||
語学力 |
英語 ・TOIEC〇〇〇点 ・職務においての英語利用経験なし(オーストラリアへの半年間の留学経験あり) ・メール確認、日常会話レベル
韓国語 ・韓国語能力検定〇級 ・職務においての韓国語利用経験なし(韓国への留学経験あり) ・メール確認、日常会話レベル |