Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
職務要約 |
私は大学を卒業後、〇〇〇〇株式会社に入社し医薬情報担当者MRとして〇年間、ルート営業・新規製品導入に携わりました。医療従事者向けのセミナーや講演会を定期的に企画し、自社製品のシェア拡大に貢献しました。その後オーストラリアへ語学留学し、ビジネスレベルの英語力を習得。帰国後の〇〇〇〇年からは現職の〇〇〇〇〇株式会社において、両面型の転職支援コンサルタントとしてベンチャーから大手企業まで採用課題解決に向き合うとともに、転職希望者のコンサルティング業務に従事しております。 |
||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職務経歴 |
□〇〇〇〇年〇月~現在 〇〇〇〇〇株式会社 ◆事業内容:人材派遣サービス、紹介予定派遣サービス、人材紹介サービス、アウトソーシング事業 ◆資本金:〇億円 売上高:〇兆〇〇〇億円(グループ連結 〇〇〇〇年〇〇月決算) 従業員数:〇〇,〇〇〇名(グループ連結)
□〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 〇〇〇〇株式会社 ◆事業内容:医薬品・臨床検査・医療機器・食料品・化粧品の製造、製造販売、販売、輸出ならびに輸入 ◆資本金:〇〇〇億円 売上高:〇,〇〇〇億円(〇〇〇〇年度 単体) 従業員数:〇,〇〇〇名(〇〇〇〇年〇〇月現在)
|
||||||||||
活かせる経験・知識・技術 |
・目標達成に向けた行動計画策定、進捗管理 ・信頼関係を構築する高いコミュニケーション能力 ・医療業界と人材業界で培った経験と知識 ・海外長期滞在で身に着けた実践的な英語力 |
||||||||||
資格 |
・普通自動車第一種免許(〇〇〇〇年〇月取得) ・TOEIC 〇〇〇点取得(〇〇〇〇年〇月取得) |
||||||||||
自己PR |
1.目標達成のための行動力 お客様には謙虚で素直な気持ちで真摯に接し、しっかりと納得いただいた上で製品やサービスを採用いただくことが大前提と考えています。商談では、ニーズの把握、その掘り下げ、プレゼンテーション、成約と導きますが、そのような場自体の確保が難しい場合は、お電話や手紙を書いたり、競合以外の同業者などから情報を得るなど、目標達成のため執着心を持って様々な手段で柔軟に対応してきました。 また基本的な訪問回数・面談回数といった行動量では他社に劣らないことで、実績を残してきました。
2.傾聴を軸としたコミュニケーション力 初見からなるべく早い段階で、潜在ニーズの把握に注力します。一方的に話すのではなく、相手の立場に立って考え接することで、お客様にお話しいただきやすい雰囲気をつくります。発言や表情を元に、傾聴の姿勢で頭の中でいくつか提案シナリオを創りシミュレーションすることで、より質の高い商談の場を導き出します。
3.様々な環境に適応する柔軟性 海外に約〇年間滞在していた期間に、多様な国籍の人と共に仕事をする機会が多くありました。その中で固定概念に囚われない発想、様々な価値観に触れることで、自らの視野を広げ柔軟に受け入れる重要性、また尊重し合うことの大切さを学びました。また日本においても異なる業界・規模・社風の会社で働く中で、臨機応変に対応しどんな環境にも適応する力を身につけました。 |