営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務要約

〇〇〇〇年〇月〇〇大学〇〇学部卒業後、株式会社〇〇〇〇〇に新卒入社。新人研修後、〇〇〇〇年〇月に店舗スタッフとして〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇店に配属。OJTを経て、生命保険、損害保険の営業および店舗目標管理・中途スタッフ育成、事務等を担当しました。その後、〇〇〇〇年〇月より店長に昇進すると同時に〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇店に異動となり、上記に加えて、予算管理、店舗運営(アクションプランを毎月作成しそれに基づく行動指示、集客活動、イベント、セミナーを行う)、スタッフ管理の業務等を行い、実績を残しました。〇〇〇〇年〇月〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇店に異動となり、上記業務を遂行。

活かせる経験・知識・技術

・マネジメント力

店長として店舗スタッフ〇〜〇名を管理。毎朝の朝礼によりスタッフと目標数字に対するベンチマークを確認、共有し、不足があればどのように補うかを話し合いその日の行動を決定しました。スタッフ育成については、スタッフ一人ひとりが、だれと話をし、どのような提案をしたかを接客後に都度確認し、それぞれからフィードバックを受けるなどスタッフと密に接し、常に細かくアドバイスを返せるように心掛けました。また、シフト勤務であった為、スタッフ全員参加のミーティングを週に〇回行うことで、信頼関係を構築し、店舗の団結力を高めることが出来ました。契約を取れたスタッフに対しては惜しみない賛辞を送り、スタッフ目線に立って「話を聞く」ことでモチベーション維持に気を配りました。

 

・行動力・計画力

営業としてまずは行動量を意識しています。月初に店舗周知のためのビラ配りやポスティング、架電の目標行動量を決定し、それに基づき行動します。配属店舗では新規数が少なかったため、特に新規集客を重視。周知活動として施設館内でのビラ配り、周辺住宅へのポスティングに注力し、集客アップのため、セミナーやイベントを企画実行しました。既契約者に対しても、アフターフォロー架電やDMによりフォローを行いました。

行動量を上げた結果、〇〇〇〇年度は前年比に対して新規数を〇.〇倍アップすることが出来ました。

また、店舗予算達成に向けて、自店舗の過去の面談数、成約率、軒単価を分析し、毎月の店舗アクションプランを作成。さらに自分を含め、店舗スタッフ全員の個人アクションプランを作成し、個人目標、行動量目標を計画した上で日々の行動の基にしました。

職務経歴

 □〇〇〇〇年〇〇月〜〇〇〇〇年〇〇月         株式会社〇〇〇〇〇

   ◆事業内容:金融 生命保険・損害保険(乗合代理店)

   ◆資本金:〇〇,〇〇〇,〇〇〇円 売上高:〇,〇〇〇,〇〇〇,〇〇〇円 従業員数:〇〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇〇月

〇〇〇〇年〇〇月

新卒入社後約〇年間、乗合保険代理店の営業職として店舗にて個人、法人を対象とした生命保険、損害保険業務を経験。

〇年間店舗スタッフとして勤務後、店舗異動を経て〇年間店長として勤務。

 

〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇〇月

[役職] スタッフ

 

【担当業務】

個人、法人営業(既存および新規開拓)

・生命保険・損害保険あわせて〇〇社以上の保険商品を取り扱い、顧客ニーズに沿った保険提案

・店舗事務全般 備品管理

 

【取り組みと成果・評価】

保険営業の基礎を新卒時配属店舗で学び、加えて店長職務の基礎についても〇番手スタッフとして経験。

 

 

〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇〇月

[役職] 店長

 

【担当業務】

個人、法人営業(既存および新規開拓)

・生命保険・損害保険のライフプランコンサルティング提案

・貯蓄のコンサルティング

・店舗事務全般 備品管理

-店舗予算の進捗管理、経費管理、スタッフ育成

-月次計画書の作成

-イベント・セミナー企画立案

 

【取り組みと成果・評価】

・管理者として店舗業務に加えて新卒・中途スタッフ育成

・ライフプランシミュレーションに基づく商品提案により売上増加

・店舗実績として月次予算〇ヶ月連続達成

店長以下店舗スタッフ〇名

営業実績

・店舗実績

年度 目標金額 実績金額 達成率 社内順位(全営業)
〇〇〇〇年 〇〇〇〇万円 〇〇〇〇万円 〇〇〇.〇% 〇〇位/〇〇店
〇〇〇〇年 〇〇〇〇万円 〇〇〇〇万円 〇〇〇.〇% 〇〇位/〇〇店
〇〇〇〇年 〇〇〇〇万円 〇〇〇〇万円 〇〇.〇% 〇〇位/〇〇店
〇〇〇〇年 〇〇〇〇万円 〇〇〇〇万円 〇〇.〇% 〇〇位/〇〇店
〇〇〇〇年 〇〇〇〇万円 〇〇〇〇万円 〇〇〇.〇% 〇〇位/〇〇店

 

資格・語学

普通自動車免許第一種

自己PR

前職では乗合保険代理店で生命保険・損害保険あわせて〇〇社以上の保険商品を取り扱い、お客さまのニーズに沿った提案を行っていました。〇年間スタッフとして経験を積んだ後に、〇年間店長として勤務。営業活動において注力していた点は、特に新規のお客さまへの営業アプローチの方法です。店舗予算を達成するためには、軒単価と成約率が重要であり、それらを高くするにはまずはお客さまと信頼関係を構築するように心掛けました。初回の面談ではあえて保険の話をせず、日常生活の話を伺いながらヒアリング中心で、ご意向を掴むようにし、その上で、〇回目の面談で初めて商品提案を行い、〇回目の面談で契約という流れで軒単価、成約率が高くなるよう工夫しました。

また、店舗運営で心掛けたことは、スタッフとのコミュニケーションです。日々の会話は勿論ながら、週に〇回の全員ミーティングを設定することで、目標と現状を話し合い、店舗の団結力、モチベーションを高めていました。結果として、店舗スタッフ一丸となって仕事をすることができ、〇〇〇〇年度は店舗目標を〇ヶ月連続達成しました。連続達成は〇〇店舗ある中で〇〇店舗のみの実績でした。

私はこれまで培った主体的に周囲を巻き込む推進力、目標に対して最後まで諦めず達成しようとする意欲と行動力を活かし、貴社においても力を発揮していきたいと考えています。

 

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する