Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
職務要約 |
大学卒業後、株式会社〇〇〇〇〇〇に入社し、〇〇支店営業部に配属されました。衣類二次加工・ノベルティ商材の営業として入社当初は新規顧客の開拓も行いましたが、〇年目以降から会社運営の軸であるスポーツ量販店と学生服メーカーの担当をしました。〇年目以降はスポーツ量販店対応チームのリーダーとして、会社とお客様間の需要と課題解決も務めました。また、〇〇支店の課長補佐として役職も務め、支店内の管理業務の補佐も経験しました。 その後、株式会社〇〇〇に入社し、太陽光発電を用いた新規プロジェクトにおける新規顧客開拓営業に従事致しました。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職務経歴 |
株式会社〇〇〇〇〇〇 (在籍期間:〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月/〇年〇ヶ月) 事業内容:衣類二次加工・ノベルティ商材の販売・卸売 資本金:〇,〇〇〇万円 従業員数:〇〇名 事業所:〇〇本社・〇〇支店・〇〇支店・〇〇支店・〇〇支店・〇〇支店
株式会社〇〇〇 (在籍期間:〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月/〇ヶ月) 事業内容:太陽光発電事業・建築・板金 資本金:〇,〇〇〇万円 従業員数:〇〇名
|
||||||||
資格・スキル |
Word(文書作成) Excel(資料作成) 普通自動車運転免許(〇〇〇〇年〇月取得) |
||||||||
自己PR |
≪顧客満足と売上達成の両立≫ 私が仕事において大切にしていることは『顧客を満足させること』です。もちろん、会社の利益も守ります。売上を達成しても、お客様が後悔をしては、私にとってそれは目標達成ではありません。なぜなら、次にご相談いただけるかもしれなかったお話を手放す可能性が高くなるからです。 徹底してお客様の特性と課題、過去の採用内容と現在の傾向を分析し、少しでもご満足いただけるであろう提案をします。そのためには、日ごろからお客様とは真摯に向き合うことから務めることを心掛けます。結果の例として、〇〇広域で行われるウォークラリーイベントの商材の引き合いを、私が担当し始めて以降毎年必ずいただけることに結びつきました。 こうした経験を貴社でも発揮し貢献したいと考えております。何卒宜しくお願い致します。 |