営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務要約

大学卒業後、株式会社〇〇〇〇〇〇に入社し、〇〇支店営業部に配属されました。衣類二次加工・ノベルティ商材の営業として入社当初は新規顧客の開拓も行いましたが、〇年目以降から会社運営の軸であるスポーツ量販店と学生服メーカーの担当をしました。〇年目以降はスポーツ量販店対応チームのリーダーとして、会社とお客様間の需要と課題解決も務めました。また、〇〇支店の課長補佐として役職も務め、支店内の管理業務の補佐も経験しました。

その後、株式会社〇〇〇に入社し、太陽光発電を用いた新規プロジェクトにおける新規顧客開拓営業に従事致しました。

職務経歴

株式会社〇〇〇〇〇〇 (在籍期間:〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月/〇年〇ヶ月)

事業内容:衣類二次加工・ノベルティ商材の販売・卸売

資本金:〇,〇〇〇万円 従業員数:〇〇名

事業所:〇〇本社・〇〇支店・〇〇支店・〇〇支店・〇〇支店・〇〇支店

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

所属:〇〇支店/営業部 部署メンバー:〇名

【業務内容】

スポーツ量販店〇社の北部〇〇の店舗様と学生服メーカー〇社を担当

担当者様との商談・見積書作成・受注・工場指示・納品までを担当

 

【取扱商材】

衣類全般及び名入れ可能有形商材

例:シャツ・帽子・タオル・バッグ・ボトル・クリアファイル・文房具等 ※物理的に名入れ可能な商材全て(名入れ無しでの販売も有)

 

【担当地域】

主に〇〇県内及び北部〇〇

 

【取引顧客】

業界大手〇社に入るスポーツ量販店〇社及び学生服メーカー〇社〈〇支店)

・スポーツ量販店〇社の対応店舗数〈最大時〉:〇〇店舗、学生服メーカー〇社〈〇支店) 対応営業員:〇〇名程

 

【実績】

・〇〇〇〇年度:実績〇,〇〇〇万円/達成率〇〇〇% (営業部内〇位/〇〇名中、社長賞授与)

※実績が認められ、〇〇〇〇年度から課長補佐に昇進

・〇〇〇〇年度:実績〇,〇〇〇万円  (営業部内 〇位/〇〇名中)

※実績が認められ、〇〇〇〇年度から新規プロジェクトへの異動

・〇〇〇〇年ラグビーワールドカップ〇〇・〇〇・〇〇会場での会場販売ブースを運営担当

※海外イベント会社の委託業務であり、与えられた予算は全て必達しました。

 

【新規プロジェクトの業務内容】

・会場の運営

・スタッフマネジメント、育成

・売上管理

 

【顧客対応の例と工夫したポイント】

◆顧客の課題に真摯に向き合うことで売上を向上致しました。担当顧客の売上は年々減少傾向にあり、私は業界としての低迷とではなく、各店担当者の商材及び加工知識の偏りに課題があると捉えました。足を運ぶ頻度を増やし、勉強会を行い知識向上に努めました。その結果、各店担当者はお客様へ自信をもってご提案ができ、受注件数・売上増という目に見える形で成果に現れ、〇〇〇〇年には社長賞も受賞する結果となりました。この取組を通して、相手の立場に立って考えることで自身も学ぶ機会を得られ、それが自身の成長に繋がるということも学びました。

 

◆担当顧客の特性上、広告代理店様経由のご案件も引き合いがありました。通常は衣類への加工請負が多いのですが、私の顧客は多くのスポーツ大会やイベントへ協賛しておりましたので、広告代理店様経由の記念品やグッズ製作のご相談をいただく機会もあり、その際はデザインから商品までご提案させていただきました。一度、“過去に採用された商品は提案をしないで下さい”という条件を提示された案件がありましたが、その当時の需要と過去の反響を照らし合わせて私は同じ商品を再度提案へし、見事に採用されたという経験があります。需要を見極めるための情報収集と根拠に基づく提案を心掛けるきっかけとなりました。

株式会社〇〇〇 (在籍期間:〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月/〇ヶ月)

事業内容:太陽光発電事業・建築・板金

資本金:〇,〇〇〇万円 従業員数:〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

所属:本社・営業部

【業務内容】
メイン事業である太陽光発電を用いた新規プロジェクトにおける新規顧客開拓

 

【取扱商材】

太陽光発電システム一式・蓄電池・電力供給

 

【担当地域】

〇〇県〇〇市全域

 

【取引顧客】

新規訪問〇〇〇%

業種問わず:建設・製造・自動車・食品・飲食・福祉等

資格・スキル

Word(文書作成)

Excel(資料作成)

普通自動車運転免許(〇〇〇〇年〇月取得)

自己PR

≪顧客満足と売上達成の両立≫

私が仕事において大切にしていることは『顧客を満足させること』です。もちろん、会社の利益も守ります。売上を達成しても、お客様が後悔をしては、私にとってそれは目標達成ではありません。なぜなら、次にご相談いただけるかもしれなかったお話を手放す可能性が高くなるからです。

徹底してお客様の特性と課題、過去の採用内容と現在の傾向を分析し、少しでもご満足いただけるであろう提案をします。そのためには、日ごろからお客様とは真摯に向き合うことから務めることを心掛けます。結果の例として、〇〇広域で行われるウォークラリーイベントの商材の引き合いを、私が担当し始めて以降毎年必ずいただけることに結びつきました。

こうした経験を貴社でも発揮し貢献したいと考えております。何卒宜しくお願い致します。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する