営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務概要

大学を卒業後、株式会社〇〇〇〇〇〇に入社。新卒採用のコンサルティングの部門において、営業職として新規顧客の開拓を中心に取り組んでおりました。〇〇〇〇年〇月からは株式会社〇〇〇〇〇〇にて、当社介護スクールに受講予定の無資格・未経験の介護職に特化した人材紹介の部門にて、求職者様・法人様両面の就業支援、採用支援に携わってまいりました。現在は、医療法人医誠会にて老人保健施設〇施設の介護職・ケアマネジャーの人事担当として、採用窓口業務、採用広報業務、教育制度の整備、異動に伴う職員面談業務に従事しております。

職務経歴

■〇〇〇〇年〇月~現在 医療法人医誠会(正社員)

◇事業内容:病院、クリニック、介護施設の運営

◇資本金:〇億〇,〇〇〇万円 売上高:〇〇〇億〇,〇〇〇万円 従業員数:〇,〇〇〇人

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

現在

人事採用担当

〇〇府、〇〇府、〇〇県、〇〇県にある介護施設〇施設の介護職、ケアマネジャーの人事・採用を担当。

応募者対応、面接、求人媒体選定をはじめ、採用広報業務としてオウンドメディア配信、介護職向け社内制度の提案・構築、異動やキャリア相談等に伴う面談業務を行なっている。

 

◆実績

・採用人数:〇〇名(〇〇〇〇年〇月〜〇月〇〇日実績。前年度比〇〇〇%)

・資格取得支援制度の整備(実務者研修を法人負担にて取得できる制度の提案・設計)

・特定技能外国人受け入れ体制の整備(外国人雇用制度の調査〜法人内制度整備、外国人受け入れのための法人内オリエンテーションの実施)

 

◆工夫した点

・採用ターゲットの拡大:採用難易度の高い有資格者ではなく、無資格者もターゲットにできるよう資格取得支援制度を提案・設計・広報し、応募者役〇〇%増を実現。〇名の無資格者を採用。

・外国人人材の積極採用:〇〇〇〇年問題を見据えた人材確保のため、特定技能外国人の受け入れを法人内で提案、制度整備に携わる。現在、〇〇名の外国人人材の採用を目標とし予算・KPIの設定を進めている。

■〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 株式会社〇〇〇〇〇〇(正社員)

◇事業内容:医療・介護従事者向け人材紹介サービス/介護系スクール「〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇」の運営

◇資本金:〇〇億〇〇〇万円 売上高:〇〇〇億円 従業員数:〇,〇〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

〇〇事業所 キャリアパートナー 配属

求職者担当/資格スクールのカウンタースタッフとして、月間〇〇名前後の受講生・転職希望者の相談業務、転職支援、転職後の定着支援を行う。また、法人に対しての求人開拓業務も兼任。

 

営業実績

・〇〇事業所立ち上げ時目標の単月〇,〇〇〇,〇〇〇円を〇ヶ月目で〇,〇〇〇,〇〇〇円達成

・〇〇〇〇年度月間売上ランキング全国営業社員〇〇人中〇位を〇度達成〔〇月(〇〇営業史上初)、〇〇月、〇〇月〕

・〇〇〇〇年度実績:〇〇〇,〇〇〇,〇〇〇円(目標達成率〇〇〇%)

・〇〇〇〇年度上期:サブリーダー業務、オペレーション構築業務専任

・〇〇〇〇年度下期実績:〇〇,〇〇〇,〇〇〇円(達成率〇〇〇%)

 

社内での役割

・〇〇〇〇年〇月:介護キャリア事業部 教育グループの〇〇拠点立ち上げ第〇メンバーとして着任

介護系資格スクール受講生、または受講予定者を「特待生」として企業に紹介する教育事業の〇〇展開のため、第〇メンバーとして着任。求職者集客から成約までのオペレーションの構築(スクリプトの作成や集客コンテンツとしてのセミナー開催など)を担当。営業職として成約実績作りを担う。

 

・〇〇〇〇年〇月:よりきめ細やかな求職者支援のための社内体制の再編成に携わる

求職者様からのご意見を参考に、集客から成約までのオペレーションを細分化し、より多くの求職者をより効率よく展開ができるようにチーム編成と新オペレーションを提案。

(〇〇〇〇年上半期時点で〇〇.〇%だった成約率が、〇〇%に改善)

 

・〇〇〇〇年〇〇月:サブリーダー就任

プレイヤー兼リーダーとして、営業活動と〇名の部下の育成を行う。

また、他チームとの連携を強化するための事例共有MTGや、メンバーのモチベーション向上のために、

「朝礼・終礼」「法人開拓テレアポ大会」を考案・実施。

 

・〇〇〇〇年〇月:新施策開始時のオペレーション構築責任者として着任

新施策での実績作りの横展開にも注力し、メンバーの増員に成功。主要施策としての確立に貢献。

■〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 株式会社〇〇〇〇〇〇(正社員)

◇事業内容:人材サービス/求人広告代理店

◇資本金:〇億〇,〇〇〇万円 売上高:〇〇〇億円 従業員数:〇,〇〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

法人営業職 配属

新卒採用コンサルティング部門において、企業訪問、採用課題のヒアリング、商材提案を行う。

 

営業実績

・社内での提案ロープレ大会において、個人優勝を達成(同期社員〇〇〇人中〇位)。

・〇〇〇〇年〇月~:〇日〇〇〇件のテレアポを実施し、同年〇〇月までに〇〇〇万円受注を達成。

・〇〇〇〇年〇月~:〇日〇〇〇件以上のテレアポと〇件の企業訪問を行い、同年〇月までに〇〇万円受注を達成。

・毎月実施されるプレゼンテーション大会において、毎月上位〇位以内を達成(同期社員〇〇〇人中)。

 

工夫した点

・受注額向上のために、自身のアポ率、提案率、受注率を常時管理し、〇日あたりに必要なテレアポ架電件数、訪問件数を目標値として設定することにより、目標金額達成のために総営業時間(総工数)の徹底管理を実施。

・営業時間終了後、先輩社員と提案ロープレを毎日実施。提案資料作成スキル向上と提案力の向上に結びつけた。

資格

・普通自動車第〇種免許(〇〇〇〇年〇月取得)

PCスキル

・ワード、エクセル、パワーポイント

自己PR

【1】組織への貢献意識と目標達成意欲

営業職として求められている目標を達成するために、目標から逆算した行動計画を立てる意識づけと実行を行っておりました。目標を上振れる計算建てをすることで、万が一イレギュラーが発生した際にも目標の達成にぶれが生じないようにするなど、常に営業職としての組織への貢献を考えて行動しておりました。

 

【2】対人スキル強化のための自己研鑽

担当する求職者様に対して、満足度の高い支援ができるよう、毎月〇回、自身が行う面談や架電時のトークの録音を行い、選ぶ言葉や話すスピード、声のトーンに違和感などがないか、相手が不快に思う要素がないかどうかを常に振り返るようにしておりました

 

【3】支援者としての責任感

「ひとりでも多くの求職者様が自己肯定感や自信を持って新たな職場で活躍できるような支援がしたい」という思いを持ち、売上目標や受注までのリードタイムの短縮を追う一方で、求職者様の真のニーズの聞き出しと求職者様の背中を押す・勇気づけるコミュニケーションを大切にし、営業活動を行ってまいりました。

 

【4】粘り強く、根気強くかかわることへのこだわり

問題行動(遅刻・虚言・暴言)が見られたり、意欲が著しく低いために転職活動に対して腰の重い求職者様も多くいらっしゃいましたが、受容・傾聴を心がけたコミュニケーションを大切にしつつ、厳しく律するコミュニケーションも場面に応じて行い、転職の成功のために積極的なかかわりを持つようにしておりました。

 

【5】満足度の高い支援の追求

自身の面談スキルを向上させるために、休日を利用してコミュニケーション能力向上セミナーや、キャリアコンサルタント養成のための面談ロープレセミナーにも定期的に参加しておりました。

 

今まで営業職として、人事職として、成果を残すよう努力してまいりました。これまでの経験を活かし、貴社におきましても一早く戦力となり、貢献したいと考えております。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する