Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
職務要約 |
大学卒業後、株式会社〇〇〇〇〇〇に入社をし、婦人服、生活雑貨の接客販売、オペレーション業務、予算作成、在庫管理、スタッフ採用、シフト管理、クレーム対応、VMD作成、販促施策作成等を担当。〇〇〇〇年〇月から店長に昇進し新店オープンに携わった後、計〇店舗での店長業務を経験し、〇〇〇〇年〇月からエリア母店に配属、エリアマネージャーをサポート。 その後、株式会社〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇にてエンジニア派遣の法人営業、コーディネーターを主に担当し、求人サイトや研修サービス、人材管理システムのクロスセリング営業、また人材採用を担当。特に継続率に注力し、ミスマッチのない提案と企業・人材双方のフォローに努めた。 |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職務概要 |
株式会社〇〇〇〇〇〇(〇〇〇〇年度データ) 資本金:〇〇〇〇万円 売上高:〇〇〇〇億〇〇百万 従業員数:〇〇〇〇人 事業内容:衣料品・雑貨等の企画・製造・販売
〇〇〇〇.〇~現在 株式会社〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇(〇〇〇〇年度データ) 資本金:資本金:〇〇〇〇〇万円 売上高:〇〇〇億〇〇百万 従業員数:〇〇〇〇人 事業内容:エンジニア派遣・紹介事業
|
||||||||||||||
自己PR |
バランス感を持ち全体の状況把握、現実的な対策を検討できることです。 トラブル対応時には企業側、スタッフ側双方の状況と、自社で対応可能な内容の情報を整理し、方向性をぶらさずに検討、解決策を提案します。自社スタッフからの職場の改善依頼があった際にも、改善内容の妥当性や企業状況をヒヤリングしたうえで改善内容の相談を行い、一方的な依頼にせず実現可能にするよう努めています。 また、人材やサービス提案では、企業の持つ課題に対して複数部署をまたいで聞き取り、提案を行うことで、サービスとのマッチングを高めます。 それを実現するために日ごろから信頼関係の構築に努め、コミュニケーションを重視した行動をとっています。様々な考え方を理解し関係性を構築、今後も寄り添った対応を心掛けていきたいと考えております。 |