Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
経歴要約 |
〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社に入社後、来店されたお客さまを対象に自動車販売や整備、自動車保険及びがん保険、生命保険の代理店営業、〇〇携帯やWiFiの通信商品を担当。新車、リース販売や車検・点検などのアフターフォロー、自動車登録における書類作成の代行、自動車保険の提案・販売に従事しています。また、新入社員、若手社員の指導員として、業務内容の指導や販売方法のアドバイス、商談同席も実施。昨年より労働組合の評議委員にも選任されており、春夏の取り組みの打ち合わせの会議にも参加させていただいております。店舗全体のCS向上のためCSミーティングを毎月実施しております。配属後〇ヶ月での店舗販売台数〇台の新記録を樹立いたしました。 |
|||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実績 |
|
|||||||||||||
職務経歴 |
〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社 [事業内容] 自動車販売、整備、部品用品の販売、保険代理店業務、通信商品販売[資本金] 〇〇〇百万円 [売上高] 〇〇〇〇〇百万円(〇〇〇〇年)[従業員数] 〇〇〇〇名
|
|||||||||||||
保有資格 |
普通自動車免許(〇〇〇〇年〇月取得) |
|||||||||||||
自己PR |
〇〇〇〇〇導入工事に関して、〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇(以下、〇〇〇)様案件では、主に個人のお客様がメインとなり、施工班からの問い合わせ、完成案件の確認、訪問予定割振りなどを対応しております。 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社(以下、〇〇〇〇)様用の業務全般及び報告書の精査をメインで担当しております。施工班から提出された報告書の精査、修正をして〇〇〇〇様へ提出を行っております。その際、管理会社様やオーナー様と日程調整を行ったり要望を伺ったり、クレーム対応等、顧客折衝も対応しており一貫して対応できます。
火災報知器電池交換業務では、企業様より発注をいただき、〇〇〇エリア(〇〇、〇〇、〇〇)の担当をしております。個別案件の日程調整、報告書の作成、PLの作成等、電池交換業務の受注から運用までの施工管理を一人ですべて対応しております。〇〇エリア(〇〇、〇〇)では、サブ担当として〇〇〇エリアでの事例共有、スケジュールの確認などメイン担当者の補佐業務をしております。さらに、〇〇〇エリア(〇〇、〇〇、〇〇)では、一次請けの立場として、元請様への報告業務、案件の調整を担当しており、該当案件のほぼすべての業務を一貫して行うことができます。
顧客に深く入り込んだ営業力 得意としている関係性構築力、ヒアリング力を生かし、顧客に深く入った営業力があります。顧客に信頼してもらう行動や会話に自信を持っており、その信頼からより内容の濃いコミュニケーションが図れ、しっかりと顧客理解することでニーズに沿った提案ができると自負しています。また、難題な案件に関しても、しっかりとネックの把握をし、お客様に納得していただく解決策を提案していきます。また新規開拓も飛び込み訪問から紹介開拓など幅広く経験しております。法人に対しても深く入った営業力を発揮することができます。
プレゼンテーション能力 取引のなかった法人様へのプレゼンテーションを行う際、今後起こりうる可能性のあるリスクを提示し、今後のお付き合いについて丁寧に説明し注文につなげることができました。
他部署との連携力 新規開拓法人の商談時、自店舗、リース部、サービス部、新車部と連携して臨みました。その結果〇〇台の大型契約をいただくことができました。
一貫した作業 受注から運用・現場管理まで一人で行うことによって、周囲を見る力が以前よりも格段に上がり、先を見通した提案や起こり得る可能性のあるミスを事前に予見し防止を行うことができました。
性格は素直で、ちゃんとやるをちゃんとやる、を目標に、常に誠実に業務を遂行したいと考え勤務しております。これまでの経験を生かし、貴社におきましても貢献していきたいと考えておりますので何卒宜しくお願い致します。 |