営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務要約

【株式会社〇〇〇】

〇〇〇〇年〇月に入社後、〇〇営業部に配属され、〇年目は、基本的にラウンダーとして〇日約〇〇店舗を目安にドラッグ、GMS、バラエティへ各店商談を行ってまいりました。

〇年目以降は問屋、本部を担当し各店商談+本部商談を行なっております。

また、現在は〇〇エリアの主任として営業を任されて、〇人の部下のマネジメントも任されており、会社初のYouTubeチャンネル開設、出演や編集等、職務は多岐にわたります。

 

【株式会社〇〇〇〇〇〇〇〇〇】

格安スマホがまだまだ認知度が低い状態でしたので、通常の大手三キャリアよりも更に提案、営業の仕方に工夫が必要でしたので契約に至った際は、大変やりがいを感じる事が出来ました。

更に全国へ出張し、他店舗での契約件数、営業実績の積み上げにも貢献致しました。

スタッフ業務を経験した後、キャリア本社へ出向しキャリアとして量販店への営業業務を経て、店長として店舗の運営業務を短期間で経験出来た事は大きな財産となりました。

 

【株式会社〇〇〇〇〇〇〇】

普段の接客販売業とは別に高単価ミキサーのデモンストレーターも兼務しており、百貨店などに出張デモ販売を行っておりました。

百貨店、コストコなどでは時には〇日〇〇台ほどの売上実績もあります。

店舗でも週に〇回、〇時間という枠の中で〇日〇台は販売しており、全店舗の中でトップの売上実績を誇っております。

店舗業務でも、担当カテゴリーを持ち自分で商品を選択し、発注、ディスプレイ、売上管理まですべての業務を請け負っていたので大変やりがいのある仕事でした。

 

【有限会社〇〇〇/〇〇〇〇店】

戸建て住宅等の現場監督として配属され、〇年間、上司と同行しあらゆる現場へ行き、各職人さんの手元を経験してまいりました。

その後は、独り立ちし改装工事の監督として〇年程、経験を積んだ後、クロス、床の職人へ異動し親方の元でクロス、CF貼りを経験してまいりました。

通常、監督業しかできないと思いますが社長の身内の方が職人の為、あらゆる経験をさせてもらえました。

活かせる経験・知識・技術

・戦略型営業業務の知識・経験
やみくもに新商品を本部商談し配下すれば良いというわけではなく、まず、EC、SNSで認知度を広め、起爆剤となる店舗で商品導入することにより、効率よく周辺店舗、企業に商品が広まるようになります。
上記のようなしっかりとターゲット層に合わせた企業選定、売り場、企画提案資料等の事前準備を行うといった戦略的営業のスタイルを経験してまいりました。

 

・マネジメント業務の経験
部下の育成、指示の出し方やモチベーションアップ等も業務の一環として行ってまいりましたので、仲間意識や気遣い等の経験はより一層あり、それらを活かせます。

職務経歴

  〇〇〇〇年〇月〜現在     株式会社〇〇〇

   ◆事業内容:メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他) -化粧品

   ◆資本金:〇〇〇〇〇〇〇円 売上高:〇〇〇〇〇〇〇〇〇円 従業員数:〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月〜現在

■職種:営業/役職:主任/雇用形態:正社員

■主な業務内容
・担当商材:一般化粧品/業界
・顧客:法人
・スタイル:新規〇/既存〇
・エリア:〇〇
・企画書作成:有
・ラウンド営業
・本部、問屋商談

■実績 ※売上
(〇〇〇〇年実績 〇千万  前年比〇〇〇%)
(〇〇〇〇年実績 〇千万)
(〇〇〇〇年実績 〇千万)社外商品営業委託契約切れにより
推奨販売個数〇日〇〇個達成

■マネジメント経験:〇人
主任以下グループメンバー〇名

〇〇〇〇年〇月〜〇〇〇〇年〇月         株式会社〇〇〇〇〇〇〇〇〇

   ◆事業内容:通信事業

   ◆資本金:円 売上高:円 従業員数:〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

■職種:営業/役職:店長/雇用形態:正社員

■主な業務内容
・担当業界:通信
・ターゲット顧客:個人
・商品:スマートフォン
・業務内容
シフト管理/売上管理/接客

■マネジメント経験〇人
店長

  〇〇〇〇年〇月〜〇〇〇〇年〇月         株式会社〇〇〇〇〇〇〇

   ◆事業内容:メーカー/小売

   ◆資本金:円 売上高:円 従業員数:〇〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇〇月

〇〇〇〇年〇〇月

■職種:販売/雇用形態:正社員

■主な業務内容

・担当業界:輸入雑貨/商品:ベビー、キッチン、ステーショナリー、コスメ、家具
・ターゲット顧客:〇〇代~〇〇代
・サービス平均単価:約〇〇〇〇円

・業務内容
(商談/受発注/実演販売)

■実績 実演販売にて〇台〇〇万円のミキサー月間販売台数全店〇位

■マネジメント経験/〇人
副店長

 □〇〇〇〇年〇月〜〇〇〇〇年〇月         有限会社〇〇〇/〇〇〇〇店

   ◆事業内容:建築/不動産

   ◆資本金:円 売上高:円 従業員数:〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

■職種 施工管理
■業種 建築
■雇用形態 正社員
現場監督/内装施工技術者

資格・語学

〇〇〇〇年〇月 普通自動車免許第一種
〇〇〇〇年〇月  インテリア設計士 〇級
〇〇〇〇年〇月  インテリアコーディネーター
〇〇〇〇年〇月  建築士 木造
〇〇〇〇年〇月  CAD利用技術者試験 基礎
〇〇〇〇年〇月  カラーコーディネーター検定試験 〇級

自己PR

・全体の一連の流れを理解した業務設計
今まで勤めてきた中で通常業務だけでなくプラスαで自分にしか出来ない事をやってきました。
設計事務所では施工管理と施工技術者、バラエティショップでは販売員と実演販売、通信業界ではカウンター営業とラウンド営業、現職では、ラウンド営業、本部商談、推奨販売、動画クリエートなどをしてきました。
通常はどれか1つを担うのですが自分は、会社の全ての流れを理解してこそ出来る事があると思うので、仕事内容に区切りは無いと考えます。

 

・臨機応変な対応
営業にはクレームは付き物。そのクレームをデメリットとして捉えるだけではなくチャンスと捉え、ただ単に謝罪をするだけではなく、クライアントの望みを叶える為、いくつものプランを練り、1つずつトライしていく事により最善の解決策を提案。その際に更にプラスαの提案を行う事によりクレーム前よりも喜んで頂ける結果が出る事もあります。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する