営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務要約

〇〇〇〇大学を卒業後、電車線金具を製造・販売する株式会社〇〇へ入社。営業職として、既存の顧客に対しての提案営業に従事してきました。見積から手配、請求まで一連の営業業務や自社工場への計画生産の指示、〇〇営業所へ異動した後は部下への指導ほかマネジメント業務と幅広い業務を担当していました。

鉄道という公共性の高い業界であることから、安全第一を前提に顧客へ最善の提案営業を行ってきました。

職務経歴

□〇〇〇〇年〇〇月~〇〇〇〇年〇〇月 株主会社〇〇

◆事業内容:鉄道用電車線金具の製造、販売

◆資本金:〇〇〇〇万円(〇〇〇〇年度)

◆売上高:〇〇億〇〇〇〇万円(〇〇〇〇年〇月)

◆従業員数:〇〇〇名

◆上場:未上場

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇〇月

〇〇〇〇年〇〇月

営業部 〇〇〇支店

【業務内容】

・鉄道会社や工事会社に対し電車線金具の営業活動(納期調整・見積作成・請求処理)

・測量、調査を行いを現場に即した金具の形状や寸法の提案営業

・工事情報の収集、需要予測から自社工場への計画生産の指示

 

【営業スタイル】既存顧客フォロー

 

【担当地域】〇〇〇〇管内(〇〇、〇〇、〇〇、〇〇)

【取引顧客】〇〇〇〇、〇〇貨物、〇〇〇鉄道、〇〇〇〇鉄道、など鉄道会社

鉄道の電気関連の工事会社

 

【取扱商品】鉄道会社用電車線金具及び測定用機器(鋼材、銅製品など)

鉄道の線路真上に張っている架空線を張るための金具全般

【ポイント】

新規参入がほとんど無い業界で、限られた既存顧客との信頼関係が重要となるため、信頼関係を築くことに重きを置いた提案営業を行っていました。

個人目標ではなく事業所単位での売上目標であったため、担当外であっても積極的に協力し営業活動を行っていました。

支店長以下〇名

〇〇〇〇年〇〇月

〇〇〇〇年〇〇月

営業部 〇〇営業所

【業務内容】

・上記と同様の営業業務

・プロジェクト工事の営業担当業務(〇〇〇整備新幹線建設)

・所長代理として、所内のマネジメント業務(部下の指導ほか)

【営業スタイル】既存顧客フォロー

 

【担当地域】〇〇全域

【取引顧客】〇〇〇〇、〇〇〇鉄道など鉄道会社

鉄道の電気関連の工事会社

 

【取扱商品】鉄道会社用電車線金具及び測定用機器(鋼材、銅製品など)

鉄道の線路真上に張っている架空線を張るための金具全般

 

【実績】〇〇営業所の売上額〇.〇億円(〇〇〇〇.〇~〇〇〇〇.〇)から〇.〇億円(〇〇〇〇.〇~〇〇〇〇.〇)へ

前年比〇.〇倍(〇〇〇整備新幹線工事による特需含む)

 

【ポイント】

営業所長が高齢のため、主任の役職ではありましたが所長代理のポジションを与えられ、所内のマネジメント業務を遂行しておりました。

従来の〇〇全域の営業業務に加えて、〇〇〇整備新幹線建設工事による受注量増大の対応、営業所全体の請求処理や中途入社の部下への指導と、所員の勤怠や金銭管理ほかを行っておりました。

所長以下〇名 所長代理として営業所の業務指揮。

〇〇〇〇年〇〇月

営業部 〇〇支店

【業務内容】

・上記と同様の営業業務

資格

・第一種運転免許普通自動車 (〇〇〇〇年〇月)

・第二種電気工事士(〇〇〇〇年〇〇月)

活かせる経験・知識・技術

・社内調整力

営業業務を進めるにあたり、社内の調整業務も多かったため他部署とのコミュニケーションも大切にし

ておりました。設計部門へは顧客要求事項を明確にしたインプットを心掛け、要求を満たしたアウトプッ

トまでのやり取り。生産部門へは顧客要求に合わせた納期調整や、需要を見て計画生産の指示。工場の負

荷を減らすための早期の手配を心掛けていました。

他部門とのコミュニケーションを大切にすることで、顧客満足を果たすことが出来たと考えています。

またその姿勢が評価され主任に昇格し、所長代理のポジションを任されました。

自己PR

≪信頼関係を元にした提案型の営業スタイル≫

顧客との信頼関係をしっかり構築するために必要な事柄を把握、顧客要望を満たし自社の売上増進に向けた提案営業を行っておりました。特殊なものを必要とされることが多いため、顧客の要望や使用される現場の仕様、条件を聞き出した上で、満たした自社製品を提示や新規設計を行いました。顧客と共に〇件の工事を共に進めるような、営業活動を行うことで顧客満足度を上げました。

 

≪常に学び続ける姿勢≫

顧客の信頼を獲得できるよう、業務上必要な知識やスキルを習得するためには努力を惜しまない向上心があります。自社の製品についてはもちろんのこと、その製品が自分の担当範囲外でも、何処でどのように使用されているか、また競合他社の製品についても情報を収集し、仕事に生かしてきました。

これまでの経験を活かし、満足度を高めた上で顧客と長く付き合いを続けられるような営業を心掛けます。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る