営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務要約

株式会社〇〇〇〇〇〇に入社し、主に投資用マンションの販売営業に従事。〇〇代~〇〇代の会社員の方や公務員の方を対象に、節税対策や相続対策について案内し、資産運用の提案をしてきました。〇日〇〇〇件にもなる電話営業から見込み顧客を抽出し商談化させてきたという、新規営業として豊富な経験があります。また税金等についての情報提供も頻繁に行うため、知識を習得しています。

職務経歴

〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月  株式会社〇〇〇〇〇〇

事業内容:投資用マンションの販売事業(不動産売買)

資本金:〇憶円 売上高:〇〇〇憶円(〇〇〇〇年〇月)

従業員数:〇〇〇人

正社員として勤務

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

本社 / 営業部

【業務内容】

投資用マンションの販売営業

 

【取扱商材】

投資用マンション

 

【担当エリア】

全国

 

【お取り引き顧客】

経営者、会社員、公務員の個人

 

【営業スタイル】

新規(〇〇〇%):電話営業、訪問(一部オンライン)営業

テレアポにて商談のアポイントを獲得(架電数:約〇〇〇件/日)

 

【実績】

〇〇〇〇年度 契約〇〇件、契約金額 約〇,〇〇〇万円(同期内〇〇人中〇位)

PCスキル
Word 報告書、見積書、礼状などの社内外文書が作成できるレベル
Excel 関数の使用やデータ表が作成できるレベル
PowerPoint 基礎的な作業ができるレベル
資格
普通自動車第一種運転免許 〇〇〇〇年〇月取得
自己PR

<顧客ニーズをキャッチする力>

テレアポにて商談アポイントを獲得するという活動を行っておりましたが、私は、商談時ではなく、テレアポ時に、お客様が抱えているニーズを大枠で把握することに注力していました。具体的には、お客様情報(お子様の人数や家族構成、資産運用を考えている理由、不動産に興味を持っている理由等)のヒアリングからニーズを捉えるようしておりました。その結果、商談時には、ある程度お客様が意思決定する提案方法をイメージしながら商談に臨むことができ、成約まで持っていくということができておりました。

 

 

<成約機会を逃さない行動力>

マンションを売りたい・買いたいというお客様は、私だけではなく、他社とも比較しながら、最適な選択をしようと考えています。そのため、少しでも良い条件があれば、他社に移ってしまうというリスクがあることから、商談時にはお客様の情報収集の徹底、そして、少しでも気持ちの変化が起きそうな要素があった場合は、注意深くお客様の様子を伺うことをしておりました。特に、他社に移ってしまいそうなリスクがあるお客様に対しては、誠意を持ち、接点を持ち続けることが重要だと考えており、お客様から質問や不安の連絡が入った場合には、すぐにご訪問し、お客様の不安を解消するということに努めて参りました。

その結果、同期内でも上位の売上実績を出すことができたと思っております。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する