Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
職務要約 |
高校卒業後、水道工事や中古車販売の業務に携わった後、株式会社〇〇〇〇に入社。電気工事店を対象に、電材商材などの営業に従事する。 |
||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職務経歴 |
〇〇〇〇年〇〇月~現在 株式会社〇〇〇〇 事業内容:水工、土工、電工、設備などの商品の販売 資本金:〇千万円 従業員数:〇〇人 正社員として勤務
〇〇〇〇年〇〇月~〇〇〇〇年〇月 株式会社〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇年〇〇月~〇〇〇〇年〇月 中古車販売に従事
〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 水道工事に従事
|
||||||||||||||||||||||||||
PCスキル |
|
||||||||||||||||||||||||||
資格 |
|
||||||||||||||||||||||||||
自己PR |
<目標達成力> 株式会社〇〇〇〇ではコンスタントに目標達成をしてきました。 私は、少ない時で〇〇社、多い時には〇〇〇社担当していましたが、常に売上に繋がる企業はどこなのかを考え、優先順位を付けた上で、アプローチ先を選定してました。他の営業に関しては、こういった優先順位付けができず、担当企業全部にアプローチをし、結果、受注に繋がらないという状況が多く発生していた為、この優先順位付けは意識して行っておりました。 <社内外の調整力> 業務においては、顧客と自社の双方が納得して折り合いをつけることが重要だと考えていますが、顧客からは高い品質と短納期を、自社技術部からは納期の延長を求められます。過去事例を基に作成したスケジュールを技術部に確認し合意を得た上で、事前に顧客との合意形成をとることを心掛けています。それでも短納期を求められる場合は、価格交渉をすることで調整していました。社内を巻き込んだ調整力、交渉力が認められ、〇〇xx年には係長に昇進しています。 |