Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
職務要約 |
○○○○年○○月~○○○○年○月 株式会社○○○○○○ ○○○○年○○月~○○○○年○○月 社団法人 ○○○ |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
活かせる経験・知識・技術 |
・看護師、無形商材の販売の経験からお客様の真意に沿った提案 ・価格外の交渉 代替提案 ・大手企業との商談を経験し、プレゼン技術および資料作成 |
||||||||
職務経歴詳細 |
□現在(直前)の勤務先 ○○○○年○○月~○○○○年○月 株式会社○○○○○○ ・事業内容:職業紹介・人材派遣 従業員数:約○○○名
□以前の勤務先○ ○○○○年○○月~○○○○年○○月 社団法人 ○○○ ・事業内容:医療・福祉関連 従業員数:約○○○名
|
||||||||
保有資格 |
看護師 |
||||||||
PCスキル |
Word (文書作成・社内外資料作成/見積書、礼状作成、社内文書など) Excel (関数・データ表作成、分析) PowerPoint(会議資料作成、プレゼン資料作成) |
||||||||
自己PR |
【営業職として】 私の強みは、「目の前の顧客と真摯に向き合うこと」だと思います。 過去に自分の数字ばかりに気が行き、目の前のお客様のことを考えきれずに 無理な商談を行ったためお客様がお怒りになり 大きなクレームになったことがあります。
それ以降反省し、「自社利益は追うがきちんと目の前のお客様の利益や価値を知る」 ことを重点に置き商談するようになりました。 結果、その日の数字は下がることもありましたが月間トータルで見たときに それまで以上の結果が増え、自信にも繋がりました。
数字は追うものですが それ以上に「目の前のお客様へ真摯に向き合い価値を伝えること」を意識し、 結果それが自社の利益に還元できると信じて行動しております。
【マネジメント職として】 私の大きな強みは「その人の今」を意識して対応できることだと思います。 マネージャー職として日が浅いですが、今その人が何をやっているか、 今何に困っているのか、を焦点に会話や対応します。
この強みのメリットは「その人の過去実績や威光に左右されにくい」です。 私も人なので全く左右されないことはないですが、それでも今の数字や行動、 思考を本人から直接聞くことで一緒に対応策や方針をきめることができてきました。
結果、スタートアップということもあり最初はトップダウンの組織だったのが 現場の信頼を勝ち取り声を上げてもらう土壌を整えることで ボトムアップの組織を作り、大きな売上に繋がったと思っています。 |