営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務要約

〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月

管理運営部門にて申告処理や窓口業務に従事

〇〇〇〇年〇月~現在まで

法人課税部門にて税務調査に従事。

 

管理運営部門では、窓口や電話での一般相談対応及び申告書等の入力事務を担当しておりました。法人課税部門では、法人税等に係る税務調査及び法人税等に関する相談対応など、内部事務から調査事務まで幅広く携わってまいりました。特に直近1年では、全国に支店を持つような大規模法人の税務調査を担当しております。

活かせる経験・知識・技術

・これまで中小企業から大企業、様々な業界の税務調査に携わってきたため、丁寧にヒアリングを行い、端的に粘り強く説明する力を身につけました。

・自分より年齢、経験共に豊富な担当者の方や税理士の方と話す機会も多いことから、和やかな雰囲気を作りつつも、こちらの見解もしっかり伝えるメリハリのある対応力を身につけました。

職務経歴詳細

・現在(直前)の勤務先

〇〇〇〇国税局(在職中)

 

・以前の勤務先1

〇〇市役所

 

・以前の勤務先2

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社

保有資格

日商簿記検定〇級

普通自動車免許第一種(AT限定)

実用英語技能検定〇級

語学

・韓国・朝鮮語

日常会話レベル

自己PR

・業務効率化のための企画提案

管理運営部門時代には、普段の業務で職員が使用する共通の書類の様式について、普段使用していて不便な点や改善すべき点を提案したところ、国税局の表彰提案として選出されました。

 

・事前の準備調査力

税務調査の前には、調査法人の申告内容からの検討や、調査法人と同業種の法人の不正事案についての情報収集など、事前の準備を丹念に行った結果、悪質な過少申告を把握することができ、所属税務署の優良事案に選出されました。

 

・コツコツと勉強を重ねる姿勢

税務の専門的な知識を身につける長期研修では、毎日必ず当日の講義内容の復習及び翌日の予習を継続し、全国の国税局の同期職員〇〇〇〇人の中で、上位〇〇%内に入ることができました。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する