営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務概要

〇〇〇〇〇〇専門学校を卒業後、有限会社〇〇〇〇に入社し柔道整復師として約〇年間(接骨院〇年半、整体院半年)従事しております。〇年接骨院施術に関わる一連の業務を経験してきました。自分の成長や患者様の満足度を上げるために様々な事にチャレンジし、努力を怠らない事が現在の強みになっております。

 

職務経歴

□有限会社〇〇〇〇

◇事業内容:接骨院運営業務・技術の普及

◇従業員数:〇〇名

◇雇用形態:正社員

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月
 ~
  現在

【担当業務】

 

  • 患者様に対して症状確認→施術

まずカウンセリングから始まり、患者様がどこに困っているのかを聞いたうえで施術を行います。患者様の悩みを引き出し、それを和らげることでリピーターとして通っていただける患者様が多かったことは私の仕事の中でも大きな自信に繋がりました。

また、ここでは各個人の売り上げがチェックされる為、売り上げアップのためにトークを考え、工夫をしながら売り上げにつながった際にはやりがいに繋がりました。

 

  • 書類作成

公的機関に書類を出すための書類作成を行いました。

作成にミスがあると患者様にご迷惑をおかけしてしまうため、ミスなくスピーディに作成するスキルを身に付けました。

 

  • 地域の町内会などに参加して地域活性化に努める。

接骨院や鍼灸院は地域との繋がりが重要なことから、町内会やイベントごとに積極的に参加し、顔を覚えていただくよう心掛けました。

 

■主な成果

〇〇〇〇年〇〇月~〇〇〇〇年〇月 売上目標〇〇〇万円に対し、実績〇〇〇万(達成率〇〇%)

〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 売上目標〇〇〇万円に対し、実績〇〇〇万(達成率〇〇%)

〇〇〇〇年〇〇月~〇〇〇〇年〇月 売上目標〇〇〇万円に対し、実績〇〇〇万(達成率〇〇〇%)

PCスキル/テクニカルスキル

Word、Excel、PowerPoint

自己PR

私は以下の3つの点で営業適性が高いと自負しております。

 

  • 厳しい時を乗り越えた経験

高校時代ラグビー部に所属し、〇年時にはキャプテンを務めました。ラグビーは痛くても引く事が許されないスポーツのため、練習から常に全力で取り組み、自分を追い込んできました。

営業自体が初めてのため、必ずうまくいかない時があると思いますが、辛い時こそ当時を思い出し、一歩でも前に進むよう行動していきたいと思います。

 

 

  • コミュニケーション力

現場では会話をしながら施術をするので、相手が何を考えていて、どう感じているかを常に観察しながら施術を行なってきました。また、最初にカウンセリングを行う際に様々な質問の中から相手の表情が曇った瞬間を見逃さず、そこから様々な角度で質問をする事で問題の発見に努めました。

営業でもお客様の課題はこちらから掘り起こさなければいけないことが多いため、私はコミュニケーション力で引き出せると感じております。

 

  • 自分の成果のために逆算して行動する

接骨院では自費施術の方が売り上げに繋がるため、私は日々の売り上げをチェックしながら、〇年の売上目標から〇ヶ月の目標を作り、それを出勤日数で分割し〇日に何名の患者様に声かけをするのかといった行動目標を決め、着実に実行するよう心掛けました。

その結果、目標〇〇〇%を達成する事ができ、これがやりがいだと気づいたことから営業職への転職を決めました。営業職として働く際にも日々のやるべき事を明確にし、着実にこなす事で早い段階で成果を出せるようになりたいと思います。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する