営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務概要

大学卒業後、株式会社〇〇〇〇へ入社。人材派遣、紹介の新規営業・既存営業を経験。〇〇〇〇年以降は支店長としてプレイングマネージャーを務める。支店長から管理者として扱われる企業だったため、売上管理、支店の営業方針の決定などの管理業を行い、支店・組織のマネジメントに従事。その後、株式会社〇〇〇〇〇〇〇〇に入社。自社社員の技術者の常駐先の確保、提案、フォローを行う。再度転職し、株式会社〇〇〇〇〇〇〇にて、〇〇〇〇の販売代理店として什器の販売、手配、納品の対応からレイアウト変更やオフィス内の設備工事、内装工事などの提案に従事。コロナウイルスの影響もありながら〇〇〇%以上達成に成功。

現在に至ります。

職務経歴

■〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 株式会〇〇〇〇(正社員)

事業内容: 人材派遣・紹介業

売上高:〇〇〇億円 従業員数:〇〇〇人 上場:マザーズ上場

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

シニアケア事業部/管理職・営業

【職務内容】

・人材不足でお困りの介護施設・医療機関と、新しい就業先をお探ししている求職者のコーディネーター

 

【商材】

・看護師・介護士の人材派遣、紹介

 

【主な担当業務】

・新規顧客開拓(電話でのアポイント獲得、訪問、ヒアリング)

・既存顧客フォロー(現状の確認、新規人材の提案)

・契約書作成、発送

・売上受注申請

・事務全般

・売上管理

・マネジメント

・支店立ち上げ

 

【担当顧客]

・エリア:〇〇都、〇〇〇県、〇〇県、〇〇県、〇〇県

・対象業界:医療・福祉業界

・営業スタイル:新規開拓〇〇%、既存顧客〇〇%

 

 ◆実績

〇〇〇〇年度入社新卒内MVP  新卒入社歴代最速での支店長就任   支店年間売上金額、達成率 

・〇〇〇〇年度:〇,〇〇〇万円(達成率:〇〇〇%)

 ・〇〇〇〇年度:〇,〇〇〇万円(達成率:〇〇〇%)

 〇〇支店 支店長 マネジメント人数〇名

・〇〇〇〇年度:〇〇,〇〇〇万円(達成率:〇〇〇%)

 〇〇支店 支店長 マネジメント人数〇名 

・〇〇〇〇年度:〇〇,〇〇〇万円(達成率:〇〇%)

 〇〇支店、〇〇支店 エリアマネージャー マネジメント人数〇名 

・〇〇〇〇年度:〇〇,〇〇〇万円(達成率:〇〇%)

 〇〇支店 支店長 マネジメント人数〇名 

・〇〇〇〇年度:〇〇,〇〇〇万円(達成率:〇〇〇%)

 〇〇支店 支店長 マネジメント人数〇名

 

◆工夫点

派遣スタッフ約〇〇~〇〇名を常に担当。部下のマネジメントも併せて行っており、後任育成にも力を入れていた。売上目標に対して逆算しどのように目標達成をするかを考えるだけでなく、考え方も常に共有し支店全体で骨太の組織にできるようにしていた。

■〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 株式会社〇〇〇〇〇〇〇〇(正社員)

事業内容:SES契約による技術力提供

売上高:〇,〇〇〇万円 従業員数:〇〇人 上場:なし

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

法人営業部 営業職

【商材】

・弊社社員技術者の提案、ビジネスパートナーの提案

 

【担当顧客】

・エリア:〇〇都

・対象業界:IT業界

・営業スタイル:新規開拓〇〇%、既存顧客〇〇%

 

【主な担当業務】

・新規顧客開拓(電話でのアポイント獲得、訪問、ヒアリング)

・既存顧客フォロー(現状の確認、新規人材の提案)

・事務全般

 

◆工夫点

各ビジネスパートナーとなる企業とは密に連絡を取れるよう、定期的に訪問を実施。

関係性を築くスタイルを確立。社内環境の改善にも常に気を配り、社員同士の交流が増えるようにした。

■〇〇〇〇年〇〇月~現在 株式会社〇〇〇〇〇〇〇(正社員)

事業内容:オフィス什器の販売・オフィスリニューアルに伴うオフィス工事の提案・手配

売上高:〇〇〇,〇〇〇万円 従業員数:〇〇人 上場:なし

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇〇月

現在

法人営業部 営業職

【職務内容】

・オフィス家具メーカー・〇〇〇〇の販売代理店としてオフィス什器の提案・販売を行う。

・オフィス工事のレイアウト作成・提案・手配・施工までを一括で行うトータルプランニング対応。

 

 【担当顧客】

・エリア:〇〇都

・対象業界:建築・内装

・営業スタイル:新規開拓〇〇%、既存顧客〇〇%

 

 【主な担当業務】

・什器、工事の提案営業、ユーザーのオフィス内問題解決の提案

・新規顧客開拓(飛び込み訪問、メーカー紹介対応、ヒアリング)

・既存顧客フォロー(現状確認、表敬訪問、問題のヒヤリング、解決策の提案)

・協力会社との連携、新規商材の発掘

 

◆実績

〇〇〇〇年度:〇〇,〇〇〇千円(達成率:〇〇〇%)

現在上半期目標達成率〇〇〇%達成中

 

◆工夫点

コロナ禍において影響がある中、働き方改革やコロナ対策を行うにあたっての問題点のヒヤリング、解決策の提案を行い、新規商材としてコロナ対策の除菌・クリーニング提案のサービスを開始した。

資格

・普通運転免許 (〇〇〇〇年〇月取得)

・第二種衛生管理者(〇〇〇〇年〇月取得)

PCスキル

・Word、Excel、PowerPoint

自己PR

今までの営業で培った能力は、傾聴力、提案力、問題解決力です。

法人側、就業スタッフ側 双方のお話を伺い、着地点、見出しのすり合わせを行うことが重要であり、言葉の表面でなく課題、問題点の本質を考え、着手すべきことや順序を明確にすることを重要視しております。

支店内でも社員間で同様の考えを共有し、問題解決力の向上に力を入れていたことで骨太の組織を作り、部下から支店長を〇名輩出しました。そのほか、新卒MVP,支店長職に最速就任、売上不振の支店立て直し(前年比〇〇〇%)の貢献することに成功しました。

 

お客様の困りごとに対して多角的な視野で検討し、問題解決の方法を提案し、現職では現在上半期目標達成率〇〇〇%達成中。

お客様の要望のみに捉われず、多角的なアプローチで問題解決に取り組み、既存のやり方にとらわれず、新しい情報を活用しながら時代に合わせた対策を推進することを意識し、成果に繋がっていると考えます。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する