営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務要約

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社に入社後、約〇年間社内システムの環境構築に従事。主に内部のエンドユーザーへ要件定義や詳細設計の提案を行い、外部設計~導入後の運用保守・稼働確認までを担当してきました。中でも、企業保険向け財形保険業務システムの電子帳票化や、契約管理の管理維持のための画面改訂などの大規模な案件で主担当を務め、要件定義から運用保守・稼働確認までの全体の進行管理などに一貫して携わってきました。結果として、エンドユーザーの社内業務の負担軽減に貢献しております。

職務経歴

〇〇〇〇 年 〇月~現在 / 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社
事業内容: 開発・保守を全面的にサポート、資本金:〇億円、売上高:〇〇〇億円、従業員数:〇〇〇〇名、上場:非上場
正社員として勤務

期間 職務内容
〇〇〇〇 年 〇月~現在

【主なプロジェクト】
〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月
社内向け企業保険財形商品向けの要件定義書作成~導入、保守支援
[Pjt規模]全〇〇名(ベンダー含む)
[役割]スタッフ
[開発環境]言語:COBOL、OS:Windows、DB:SQL Server

【業務詳細】
システムエンジニアとして、ホールセールシステム開発部にて、親会社の抱える財形保険支払システム分野を主に担当。保険金管理システム、契約管理システム、帳票出力システム等の要件定義工程~運用・保守に従事。

・エンドユーザーへの要件や詳細設計の提案
・要件定義、各種設計資料の作成
・エンドユーザーとの詳細の整理
・詳細設計、仕様書作成(Excel、サニーサイド)
・実装、テスト仕様書作成(Excel)
・テスト、運用保守、改訂
・開発ドキュメント整備
・各工程におけるレビュー
・リリース後の日次稼働確認やバグ修正 等

経験/スキル
〇年〇カ月 IT戦略・情報システム戦略、システム運用設計、要件定義、詳細設計、プログラミング、単体・結合・総合テスト
〇年〇カ月 COBOL (最適なコード記述と、指示、改修・新規作成が可能)
資格

普通自動車運転免許(第一種)
基本情報技術者試験

自己PR

【問題解決能力】

部署内や会社全体の問題を把握し、それをシステム面でどう解決できるかを常に考えて対応していました。そのために、業務中のやりとりのみならず人との関わり方、休憩時間や終業後などの会話の中で、他の社員の意見をできるだけ聞くように心掛けていました。
例えば、社内のエンドユーザーへの提案、システム導入などについては、まずはエンドユーザー社員の小さな声を拾い、そのうえで現状の問題点を把握し、予算面を含めた解決策を検討・提案して、実現しました。このような問題の発見から、現状の把握、解決策の検討、実施の流れまでの取り組みを得意としています。

 

【エンドユーザーの要望の変化に合わせたシステムの環境構築力・提案力】

エンドユーザーの多種多様な要望や、組織の変化に合わせたシステム環境の構築に尽力していました。紙媒体を電子帳票化することで一元管理を実現し、帳票の見やすさも改善。また、印刷にかかる人件費を大幅に減らすことができ、社員の業務改善やコスト削減にも貢献しました。エンドユーザーによる契約管理の管理維持に伴い、コストと利便性を考慮した、契約状態の見える化・オンライン画面の改訂プロジェクトも実施しました。入れ替えにあたり、社内のエンドユーザーだけでなく、社内事務委託先会社など各関係者と密にコミュニケーションを取り、遂行。実施後も問題なく運用できています。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する