営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務略歴

・株式会社〇〇〇〇(〇〇〇〇年〇月〜在籍中)

生かせるスキル経験

・人材業界(アルバイト・中途社員の求人広告)での新規開拓、既存顧客営業

・採用関連の営業知識

職務経歴詳細

・株式会社〇〇〇〇(〇〇〇〇年〇月〜在籍)

資本金:〇〇億〇〇〇万円

授業員数:約〇〇,〇〇〇人

事業内容:(就職・転職・バイト)

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月〜

『直近の企業での経験職務』

業種:その他・サービス、雇用形態:正社員

→人材営業(〇〇〇〇年〇月〜現在)

 

〇〇〇〇年〇月〜

【所属】アルバイト情報事業本部

〇〇営業統括本部 〇〇第〇営業統括部

〇〇営業〇部 〇〇〇課

「メンバー数」〇人〜〇〇人

 

『担当業務(領域、ミッション)』

・総合情報求人サイト“〇〇〇〇〇〇〇”の営業を担当。担当エリアは〇〇区全域。

※企業紹介を受ける場合もあり、〇〇都内全域へ営業活動を行う。

・求人掲載はメインの非正規〜正社員、応募者管理ツールなど幅広い商材を扱う。

・既存顧客フォローと新規開拓を並行して行う。

〇日に〇件〜の訪問やオンライン商談。

・営業方法は訪問、メール、飛び込み、テレアポ、webと様々を駆使する。

・契約後、各企業に担当がついているライターと連携し、クライアントの要望から伝達に相違がないように求人票の作成を心がける。

また、ライターとクライアントの間を受け持ち、社内の関係性も考慮しながら関係性を保つ。

 

『ポイント(成果、工夫)』

予算達成率;単月〇〇〇% 半期〇〇〇%

社数:単月最高新規社数:〇社 既存:〇〇社 総取引社数:〇〇社

▶︎売り上げに関して月内に達成が厳しい状況に置かれている状況でも

月末などに飛び込み受注し、予算達成など経験。

営業として数字に執着し、どうすれば効率よく受注できるかを常に模索し続けた。

PCスキル経験

・オフィス系

・Power Point(顧客へのプレゼン資料・会議用資料作成に使用)

・Excel(簡単なデータ集計・資料作成に使用)

・Word(契約書・書類作成に使用)

アピールポイント

(1)一貫した営業経験

株式会社〇〇〇〇へ入社してから、現在まで一貫してアルバイト情報事業部にて主に「〇〇〇〇〇〇〇」の営業をしておりました。
入社してから新規の開拓営業を中心に従事し、その後徐々に既存顧客の確立、フォロー、継続提案を行って参りました。
社内外問わず自分がわからないことは素直に質問すること、わからないことは自分自身が納得するまで考え行動すること、周囲の人に感謝を伝え表現すること、何事もできない理由を考えるのではなくどうやれば打開できるのかを常に考えて目標を達成して参りました。

 

(2)仕事(営業としての)に対する考え方

営業として常に数字を意識し、予算目標に向かい月はじめに、達成までの逆算をして参りました。
クライアントへ〇〇〇〇〇〇〇の商材の魅力を伝えることはもちろん、「私」を魅力的に感じていただくことを意識しながら営業活動に努めています。
月で新規営業での売上を最大化できる仕組みを考えること、既存顧客から継続受注をどう続けられるかを考え行動して参りました。
時には効果を還元できず、顧客から満足いただけない場合もありましたが、そこがチャンスとも考えられるため、決して現実から目を背けることはせず課題を明確にし、結果から改善案を発掘し、継続の提案をすることで、売り上げを少しでも上げていけるように行動していました。
特に顧客のニーズは多様多種で状況に応じて変わるため、それを短時間で把握し、他社の広告営業に負けないよう、ベストな提案をすることを重視して参りました。
対面営業で重要な点は、いかに「自分を好きになってもらうか」という点だと考え、最終的に大切なのは「人柄」にあると考えており、顧客に対して真摯且つ柔軟な対応を取ることが大切であると考えております。

 

(3)企画の立案~確立

コロナ禍の中で、〇〇〇〇〇〇〇全体の売上は大幅に減少。
特に飲食領域のマーケットは、売上全体の中でも大部分を占めているため、少しでも売上創出は出来ないかと考え、新規商材企画書を事業部に提出。
飲食領域では、求人ニーズが発生しないため、ただテレアポや飛び込みをしても意味がないと考え、飲食店クライアントに売り上げとして還元ができる「飲食店専用の販促ポスティングチラシ」を立案。
販促のポスティングに求人を掲載し、双方のメリットとなることで、飲食店の売上を上げることにも成功。折衝する時間を増やすことで、意図的に〇〇〇〇〇〇〇の利用機会、訪問機会を創出し、他社との差別化に成功。
売上の回復も見込んだ飲食店の新規口座開拓を目的とし、売上構築及び信頼関係構築を図りました。
結果として、この企画は正規商材として確立され、売上創出のツールとして販売。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する