営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務概要

専門学校卒業後、ブライダル事業を行う会社のレストラン事業部に配属。入社後〇年間、レストランウェディングのホール接客業務を担当しておりました。〇年目からは現場の時間帯責任者を任され、アルバイト・後輩社員の指導、ポジション管理などを任されておりました。その後、〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社に入社し、〇〇営業本部内での社内新記録達成するなど貢献。転籍し、〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社に入社し、総合代理店として従事し、ここでも全国〇位となり全国表彰受ける。コロナの影響を受け、〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社に入社。SES営業として開拓業務を中心にフォロー一貫して従事。

職務経歴

■〇〇〇〇年〇〇月~〇〇〇〇年〇月 株式会社〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇(正社員)

◇事業内容:ブライダル事業、レストラン事業、フラワー事業、ホテル事業、バンケット事業、コンサルティング事業

◇資本金:〇億円 売上高:〇〇〇億円 従業員数:〇〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇〇月

〇〇〇〇年〇月

レストラン事業部

【業務内容】

・レストラン運営

・レストランウェディング運営

・ホール接客業務全般

・ホール責任者

・社員、アルバイトのポジション管理

・会計(全館集計)

・お客様予約管理

・レストランサポート

・客室案内

・クレーム、トラブル対応

 

◆工夫したこと

毎週必ず婚礼が行われる中で、顧客に一生に一回という時間を提供するために、「接客スキル」を身に着けられるように日々の業務に従事しておりました。優秀な先輩スタッフや上司に自らFBをもらいにいき、次回の接客に活かしていました。結果、スウィートのお客さんの担当を任していただけるようになり、ホール責任者として任命されました。

■〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇〇月 〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社(正社員)

◇事業内容:個人保険、個人年金保険、団体保険、団体年金保険、再保険

◇資本金:〇〇〇億円 従業員数:〇〇,〇〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇〇月

営業部

【業務内容】

個人・法人向け保険商品のコンサルティング営業を担当。

入社〇年目からは教職員の職域を任され、小・中・高等学校へ訪問。

教職員の方へのライフコンサルタント業務を担当。

個人保険の営業として、営業から事務、企画、広報、経理、マネジメントを自身で管理し業務に従事。

 

【営業スタイル】新規 〇〇〇%

【取引顧客】個人顧客、都内公立小学校・都内公立高校

【取引商品】個人保険〇割 法人〇割

【担当業務】

・個人保険の新規開拓、営業、保全

・学校マーケットでの個人保険の営業、引継契約の保全

 

【実績】

・入社〇ヶ月目に新規〇〇件、保険金額〇億〇千万円、入金手数料〇〇〇万円で〇〇営業本部(〇〇都、神奈川県)での営業成績〇位獲得。※当時、〇〇営業本部内での社内新記録。

・〇〇〇〇年に入社した同期約〇〇〇〇人中、年間営業成績(新規契約数・保険金額)で〇〇位となり全国表彰。

 

◆工夫したこと

社内での売り上げ目標数値の設定がない為、自身でお預かり保障金額単価をあげることを目標として設定していました。なぜなら生命保険の特性上、顧客へ届ける金額をあげることで顧客のためになると考えているためです。そのために顧客の背景や、必要保証額の根拠、顧客が気づいていないニーズを引き出す為、深くヒアリングをした上で提案することを心がけておりました

〇〇〇〇年〇〇月

〇〇〇〇年〇月

転籍:〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社 従業員数:〇〇〇名

【担当業務】

・販売代理店に対する、新規顧客への保険提案および既存顧客の保守を目的とした商品説明や営業活動の指導・販促支援業務。

 

【担当エリア】〇〇都中心関東圏内

【取引顧客】法人企業

【実績】 

既存顧客への生命保険の追販部門で、転籍〇年目に全国〇位となり全国表彰。

 

◆工夫したこと

商品よりも先に私を知ってもらい、まずは信頼を獲得することに注力しました。その結果、お客様の本音(隠れたニーズを)聞き取り、そのニーズに合った提案をすることで目標以上の実績を積み上げることができました。他社商品や他社の営業方法を研究し、自営業活動に活かしました。

■〇〇〇〇年〇月~現在 〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社(正社員)

◇事業内容:ロボットとシステムを中心とした、商品企画、研究開発、マーケティング、サポート、サービス

◇資本金:〇,〇〇〇万円 売上高:〇〇億円(〇〇〇〇年度) 従業員数:〇〇〇名(〇〇〇〇年度)

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

現在

S事業部配属

【業務内容】

・人材派遣営業として、客先からニーズのヒアリング、人材の募集・採用、人材提案等の業務から、社員の勤怠管理、育成、フォローに至るまで、幅広く従事。

新規営業や既存顧客の他部署開拓等の他、弊社人材を使ったより効率的な業務改善の提案等の人材コンサルティングも実施。

 

【取引商品】技術者派遣サービス

【実績】 

・新規法人開拓〇〇社/ 派遣数〇〇名 

 

◆工夫したこと

人材の提案はスピード感を持って行い、また顧客のニーズを聞いた上で様々な角度からの提案を心掛け、新規開拓テレアポ時に電話をした際、いかに会社の強みを端的に伝え、信用してもらえるかを意識。

担当エンジニアとは密にコミュニケーションを取り、信頼関係の構築を大切にし、また幅広い年齢層、個人個人の性格に合わせた対応をしていた。

PCスキル

・Word、Excel、PowerPoint ※一通り使用経験あり

自己PR

➀ヒアリングをもとにしたご提案や素早い対応力

ヒアリングからクロージングまで、顧客に寄り添った対応を心がけています。初回訪問時では、他社の加入情報などをヒアリングし、次回の訪問で課題点と改善案のご提案を行うことを徹底。また、各種手続きや書類の作成、郵送など、保険金の支払いに必要な作業を〇日以内に行い、一日でも早くお客さまの元へ着金させられるよう対応しました。

 

➁人材管理の徹底

担当エンジニアとは定期的に面談等をし、コミュニケーションをしっかり取るようにしておりました。そうすることで悩みがある時は相談をしやすい環境となり、退職防止に繋げておりました。また担当エンジニアによって何かトラブルが起きた際は、派遣先の顧客へのフォローは、迅速かつ丁寧に対応しておりました。こういった営業活動以外の対応も一つ一つ真摯に行うことで、信頼関係が構築できたのではないかと自負しております。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する