営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務要約

アルバイトとして〇年半、契約社員として〇年半、そして〇〇〇〇年〇月からは正社員として約〇年、カラオケ事業の店舗運営を行ってきました。接客対応から数値管理、マネジメントを経験しております。現在は店長の立場でスタッフおよび業績のマネジメントを行っております。

職務経歴

〇〇〇〇年〇月~現在 株式会社〇〇〇〇

◆事業内容:カラオケ チェーン展開(カラオケルームの運営)
◆資本金:〇〇〇〇万円 売上高:〇〇〇億〇〇〇〇万円(〇〇〇〇年〇月期) 従業員数:〇〇〇〇名(うち正社員数〇〇〇名) 非上場

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月
 ~
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇店

〇月〇〇日より着任 役職:副店長
〇〇月〇〇日より店長昇格

・接客対応、マネジメント、売上管理、人件費管理、シフト管理、人材育成、企業提携、法人提携、クレーム対応、在庫管理、電話対応
・アルバイトスタッフ約〇〇名
・自店舗のみの管理ではなく、エリア内店舗(約〇〇店舗)の売上管理、人件費管理を行う。
・目標達成に向けてのアプローチ、取り組み内容の提案、発信を行い、エリア内へ波及し、全体としての利益を創出する。

【実績】
〇〇〇〇年〇月度 MP達成率:〇〇〇.〇% 前年比:〇〇〇.〇%
〇〇〇〇年〇月度 MP達成率:〇〇〇.〇% 前年比:〇〇〇.〇%
〇〇〇〇年〇月度 MP達成率:〇〇〇% 前年比:〇〇〇.〇%
〇〇〇〇年〇〇月度 MP達成率:〇〇.〇% 前年比:〇〇〇.〇%
〇〇〇〇年〇〇月度 MP達成率:〇〇〇.〇% 前年比:〇〇〇.〇%
〇〇〇〇年〇〇月度 MP達成率:〇〇〇.〇% 前年比:〇〇〇.〇%

【ポイント】
・人員不足の中、約〇カ月間で〇〇名の新規雇用を行ったことで店内人員充足に繋がり、〇〇月の最大商戦にはエリア内店舗への人材輩出を積極的に行った。
・飲食店との企業提携数の増加、法人活動により集客向上(前年比〇〇〇%)により、〇か月MP達成、売上前年比全て〇〇〇%以上達成に繋がった。
・新規採用スタッフより〇名、アルバイトチーフの擁立(契約社員)。

〇〇〇〇年〇月
 ~
現在

〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇店

〇月〇〇日より着任

・接客対応、マネジメント、売上管理、人件費計算、シフト管理、人材育成、企業提携、法人提携、クレーム対応、在庫管理、電話対応
・アルバイトスタッフ約〇〇名
・自店舗のみの管理ではなく、エリア内店舗(約〇〇店舗)の売上管理、人件費管理を行う。
・目標達成に向けてのアプローチ、取り組み内容の提案、発信を行い、エリア内へ波及し、全体としての利益を創出する。
・エリア内店舗の報告物収集

【実績】
〇〇〇〇年〇月度 MP達成率〇〇〇.〇% 前年比:〇〇〇.〇%
〇〇〇〇年〇月度 MP達成率〇〇.〇% 前年比:〇〇〇.〇%
〇〇〇〇年〇月度 MP達成率〇〇.〇% 前年比:〇〇.〇%

【ポイント】
・人材面の立て直しを主に期待され配属。
・個人面談を実施し個々の不満や想いを抽出し、店舗環境の整理を実施。
・〇か月で〇〇名の新規採用もあり、店舗人員の不足解消。
・既存スタッフより、〇名のアルバイトチーフ擁立(契約社員)。
・新型コロナの影響もあり数値には表わせないが、店舗環境の評価も得る事ができ、人材面での立て直しは成功することが出来た。

※〇〇〇〇年以前は店舗スタッフとして従事しておりました。

活かせる経験・知識・技術

(1)販売力
店舗の売上に繋げる為にはどうすれば良いか、アルバイト時代から追及し続きました。
接客レベル、説明の分かりやすさ等御座いますが、一番必要なのは真剣にお客様と向き合って、良い商品を本気で勧めることができるかだと私は思います。一人のお客様に集中して自分の想いを伝えられるか、こちらを念頭に入れて今まで営業を行っていました。結果、私の販売力は上長にも、エリア内でも認められ、販売力の信頼を得る事ができ、利益の創出とコミュニケーション力を活かしたお客様満足度の追及を行って参りました。

(2)コミュニケーション力
アルバイトから入社し、約〇年間接客職として携わってきました。
お客様、店舗スタッフだけでなく、企業様との友好関係を築く為、週〇回以上の挨拶回りも行ってきました。会話の内容や、話
し方、お客様が求めているニーズをいかに会話から引き出せるか、積極的にコミュニケーションを取ることにより、提携のみで
はなく、企業様からのお客様の誘致やスタッフのES向上に繋がりました。
今まで培ったスキルや積極性を今後営業職に活かして参ります。

(3)マネジメントスキル
〇〇〇〇年に店長となってからは、自己のスキルだけでなく、店舗スタッフのモチベーション管理に注力し、日々最大のパフォーマンスで営業出来ているかを常に意識しております。個々の最高のパフォーマンスが、顧客満足度へと繋がり、さらにその先の利益へと繋がります。定期的なスタッフ面談を実施することにより、営業方針の伝達、個々の不満や、想いの抽出を行い、問題点の改善に繋げることにより、働きやすい環境創りを行って参りました。
その結果、退職者の減少、店舗人員の充足にも繋がり、安定した店舗運営を実現しました。

資格

普通自動車免許(AT限定)(〇〇〇〇年〇月)

自己PR

店舗運営を任せて頂くことで常に意識したことは、「利益の追求」と「行動力」です。
〇店舗の運営を任せて頂く以上、利益の創出は必須であります。私が持っている販売力を部下へ共有し、先を見据えた店舗運営を意識致しました。また来店したいと思える、従業員の接客レベルの引き上げ、清潔な空間の提供も心掛けました。また、企業様との提携数確保のための挨拶回りの実施により、友好関係を築くことができ、企業様からのお客様誘致にも繋がりました。日々の教育、行動をルーティン化させ、徹底して行えたことが、結果として売上に現れたと自負しております。
また、仲間との繋がりを大切にすることも心掛けていました。自己の主張だけではなく仲間の主張も尊重したことで、より良い取り組みを生み出すことができ、実績を残すと共に、仲間との良い関係性も築けることが出来ました。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する