営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職務概要

高校卒業後、〇〇〇〇〇〇株式会社に新卒入社。駅員として切符の発売・改札にて幅広い年齢層のお客様対応に従事。〇〇〇〇年、若手〇,〇〇〇名が出場する接客を競う大会で最優秀賞受賞。〇〇〇〇年〇月、〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社に入社をし、EV充電スタンドを宿泊施設やレジャー施設などの目的地とされる場所に営業。現在はマネージャーとしてマネジメントを主に担当。

職務経歴

■〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇月 〇〇〇〇〇〇株式会社(正社員)
◇事業内容:鉄道事業、関連事業
◇資本金:〇,〇〇〇億円 売上高:〇,〇〇〇億円 従業員数:〇〇,〇〇〇名 設立:〇〇〇〇年〇月 株式公開:東証プライム

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

〇〇駅営業係・〇〇駅営業係

駅係員として、切符売り場・改札業務に従事。鉄道に慣れているビジネスマンから、不慣れな高齢な方まで幅広く対応。スムーズな旅行を提供するために最適な切符の発売や案内に努めてきました。

実績
・〇〇〇〇年 若手接客コンクール 全社大会にて特別賞受賞 ※出場者約〇,〇〇〇名
・〇〇〇〇年 若手接客コンクール 全社大会にて最優秀賞受賞 ※出場者約〇,〇〇〇名

工夫した点
親しみやすい笑顔や挨拶でお客様の真のニーズを会話の中で引き出し、最適解を導くコミュニケーションを日頃の業務から意識をしていました。

〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇月

〇〇運輸区 車掌に配属
在来線の車掌としてドアの開け閉め・切符の発売・車内放送・トラブル対応など、列車運行の安全・安定のために従事してきました。

工夫した点
どこに危険が潜んでいるかわからない中で、視野を広く持ち高い集中力を培ってきました。時間管理には特に厳格な意識を持ち、列車の運行は〇〇秒単位で管理してきました。

■〇〇〇〇年〇月~現在 〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社(正社員)
◇事業内容:エネルギープラットフォーム事業・EV充電事業
◇資本金:〇,〇〇〇(百万円) 売上高:〇〇億円 従業員数:〇〇〇名 設立:〇〇〇〇年〇月 株式公開:東証グロース

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

現在

EV充電サービス事業部にて営業を担当
宿泊施設やレジャー施設など、目的地とされる業種にEV充電スタンドの設置を提案。また、マネージャーとしてチームのKPI管理、新人教育の責任者も担当。

【営業スタイル】新規営業〇〇% 既存営業〇〇% ※新規開拓手法:テレアポ、飛び込み営業
【取引顧客】不特定業界における〇〇名~〇〇〇名の中堅中小企業 〇〇〇社担当
【取引商品】決済機能付きEV充電スタンド 〇〇〇〇〇〇〇〇 EVチャージ

営業実績
・〇〇〇〇年Q〇:契約台数 〇〇台(目標達成率〇〇〇%) ※営業〇〇名中〇位
・〇〇〇〇年Q〇:契約台数 〇〇〇台(目標達成率〇〇〇%) ※営業〇〇名中〇位
上記の実績が認められ、〇月から社内最年少マネージャーに昇格しました。

◆工夫した点
1)営業手法の試行錯誤
営業未経験だったため、とにかく営業手法について勉強しました。商談同席や、YouTubeや本を活用し、自社サービスに置き換えて試行錯誤を繰り返しました。定例にて共有し、ノウハウを展開することもしてきました。

2)後輩指導
〇月からプレイングマネージャーに昇格し、自身の管理するチームがQ〇で目標達成率一位になりました。その実績が認められ、〇月からは新入社員の教育責任者も勤めました。皆が自分より年上でしたが、数字をもとにマネジメントするスタイルを貫き新人の受注目標を達成させてきました。

資格

・普通自動車第一種免許(〇〇〇〇年〇月取得)

PCスキル

・Googleスライド、スプレッドシート、ドキュメント

自己PR

【1】自分に必要な能力を見定め、習得のための努力を惜しまない
営業未経験で入社した〇〇〇〇〇〇〇〇では、何もかもが新しく勉強の毎日でした。基礎のマナーや営業ノウハウも業界に対する知見もない中、フルリモートという環境でしたので、様々な手法で勉強をし続けてきました。まだまだ足りないことが多い中ですが、常に成長できる環境に身を置きレベルアップをしようとセルフマネジメントができます。その結果、トップセールスになり最年少マネージャーにもなることができました。

【2】 親密性の高い性格で固い信頼関係を築ける
駅員で切符を売っていた時代から、お客様とすぐに打ち解けることができます。誠実な対応の中にユーモアを織り交ぜて、信頼感を勝ち取ってきました。信頼を築いた後に、お客様の真のニーズを引き出し、解決する話を意識し、受注を積み重ねてきました。

【3】 マネジメント業務
自分だけではなく、チームの達成を目指し、従来のメンバー管理のやり方を刷新。より細かな進捗管理・フォローを行うことで、部下の抱える問題を早期に発見することができ、結果、チームとして〇〇〇%の達成を実現。
新人教育においても、フルリモートの中メンバー全員の1on1実施や行動量・数字管理を徹底。自分が責任者に就く前よりました。個人の性格や考え方を大切にしながら、最大限にパフォーマンスを発揮できるようなマネジメントをしてきました。

今まで成果を残すよう努力してまいりました。これまでの経験を活かし、貴社においても即戦力として貢献したいと考えております。よろしくお願い申し上げます。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する