営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

職歴要約

大学在籍時から不動産仲介の会社で新規営業に従事し、その後はWeb広告代理店〇社にて無形商材の法人営業を経験しております。
テレアポでの新規アポイント獲得や、中小企業のオーナー様・大手企業の事業責任者様への新規営業も経験しております。
また、Web広告代理店では運用コンサルとしても従事し、Web広告運用からサイト分析、SNS運用までWebマーケティング全体をご支援しております。

職務経歴

株式会社〇〇〇

事業内容:インターネット広告代理業
職種:営業(既存)/運用コンサルタント

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月~
現在

【担当業務】
〈営業〉
SaaS企業様を中心に大手顧客を〇社担当。
既存予算の増額提案や広告実績のレビューなどクライアントワーク全般を担当しております。
基本的には既存顧客中心ですが、インバウンド営業も対応しており、現場担当者様や事業責任者様からヒアリングを行い、Web広告の新規提案も実施しております。

◆営業スタイル
新規:〇〇%
既存:〇〇%

〈運用コンサルタント〉
Web広告運用全般を担当しており、リスティング広告からディスプレイ広告、SNS広告などWeb広告全般の運用が可能です。
※運用媒体はページ下部に記載。
広告の戦略立案から改善提案まで、マーケティング視点をもとにした提案を実施しております。

【実績】
社内目標:〇〇〇%達成 ※社内目標は新規と既存の合算売上額。
年間売上:〇億〇,〇〇〇万円 ※平均売上額は担当領域によって大きく変動する。

【ポイント】
創意工夫している点としては下記3点です。
————————————————————–
①アップデートの激しい業界のため、最新情報をいち早くキャッチアップして顧客へ共有し、提案に繋がる種まきをしております。
②お相手の役職に合わせて話す内容や提示するデータを変えております。
③ルーティーン業務を効率化して作業時間を圧縮し、売上拡大に繋がる仕事に使える時間を確保しています。
————————————————————–

【広告運用額】
SaaSの企業様:月額〇,〇〇〇万円
SaaSの企業様:月額〇〇〇円
新聞社様:月額〇〇〇万円
ECの企業様:月額〇〇〇万円
人材の企業様:月額〇〇万円

株式会社〇〇〇〇〇〇

事業内容:インターネット広告代理業
職種:営業(新規・既存)/運用コンサルタント

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇〇月~
〇〇〇〇年〇月

【担当業務】
〈営業〉
新規営業では美容クリニック様を中心にテレアポでのアポイント獲得から提案、クロージングまでを全て担当しておりました。
既存営業では、美容クリニック様を〇社担当し、既存予算の増額提案や広告実績のレビューなどクライアントワーク全般を担当しておりました。

◆営業スタイル
新規:〇〇%
既存:〇〇%

〈運用コンサルタント〉
Webマーケティング全般を担当しており、Web広告の運用からツールを使用したサイト分析、SNS運用まで実施しておりました。
広告の戦略立案だけではなく、競合や市場の動向を加味して、経営全体の戦略提案を実施しておりました。
例えば、美容脱毛クリニック様にて、競合他社が値引き訴求をしており、価格競争になっている場合は、価格で勝負するのではなく脱毛マシンの性能を訴求し、価格よりも早くかつ確実に脱毛したい層に向けてアプローチするご提案などを実施しました。(戦う市場をずらした)

【実績】
社内目標      :〇〇〇%達成 ※社内目標は新規と既存の合算売上額。
年間売上      :〇億〇,〇〇〇万円 ※平均売上額:年間〇,〇〇〇万円。
年間新規獲得数:〇社 ※平均年間〇社。

【ポイント】
創意工夫した点は下記の2点です。
————————————————————–
①クリニック様の押している治療ごとにトーク内容や提案資料をカスタイズして営業をしておりました。
②広告の話はなるべくせず、経営課題をヒアリングし、「経営課題を解決するために、Webマーケティングをどのように活用するのか」をご提案したことです。
————————————————————–

【広告運用額】
脱毛クリニック:月額〇,〇〇〇万円
脱毛クリニック:月額〇〇〇万円
美容外科クリニック:月額〇〇〇万円
美容皮膚科クリニック:月額〇〇〇万円

【退職理由】
キャリアアップ

一般社団法人〇〇〇〇〇

事業内容:投資用不動産仲介
職種:営業(新規)

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇〇月~
〇〇〇〇年〇〇月

【担当業務】
新規のアポイント獲得から提案、クロージングまでを実施しておりました。
新規アポイントで使うリストも一から足を使って集めました。
(給料形態はフルコミッション)

◆営業スタイル
新規:〇〇〇%
既存: 〇%

【実績】
年間新規獲得数:〇,〇〇〇~〇,〇〇〇万円の物件を〇件 ※平均〇件。

【ポイント】
————————————————————–
創意工夫した点は下記の2点です。
①富裕層や投資に興味があるユーザーに絞ってアプローチをした方が契約率が上昇するという仮説から、日中は麻布十番のジムでリストを集め、夕方は他社が開催している投資セミナーに参加してリストを集めました。
②お相手が困っていることを解決する代わりに、商談相手を紹介してもらい商談機会を創出しておりました。

【退職理由】
会社の倒産

自己PR

目標達成に対するコミットメント力

〈詳細〉
目標達成に向けて、ゴールから逆算をして必要なアクションを洗い出し実行に移しております。
また、アクションをする中でうまくいかないことがあれば、都度原因を考え対策を立てることや先輩方に相談をしながら目標達成ができるよう努めております。

仮説をもとにしたアクション

〈詳細〉
顧客のデータを分析し要因の特定や仮説立てをしてアクションを実行するなどのPDCAサイクルを回していたことで、自身のアクションでも自然とPDCAサイクルを回しており、仮説をもとにしたアクションが身についたと考えております。

活かせる経験

〈営業〉
・法人営業(新規・既存)
・テレアポ経験あり
・提案資料作成
・4P分析などの広告外の分析や戦略立案

 
〈運用コンサルタント〉
・年間プロモーションプラン策定
・予実管理
・各種Web広告の運用
→Google広告(リスティング広告、ディスプレイ広告)
→Yahoo!広告(リスティング広告、ディスプレイ広告)
→Facebook広告
→Instagram広告
→Indeed広告
→SmartNews広告
・各種Web広告の入稿
・Googleタグマネージャーの設定(タグ埋設)
・Googleアナリティクス分析(アドエビスの使用経験もあり)
・LPの構成立案
・Instagramアカウント運用
・ライティング

使用ツール

・Slack(社内連絡ツールとして利用)
・Salesforce(顧客管理ツールとして主に利用)
・Chatwork(社内連絡・顧客との連絡ツールとして利用)
・Zoom(社内会議・ウェビナーとして利用)
・Office〇〇〇(資料作成にて利用)
・Googleスプレッドシート(データ管理・分析にて利用)
・Googleドライブ(資料共有・保存にて利用)
・Googlemeet(社内MTGにて利用)
・Googleアナリティクス(サイト分析にて利用)
・SmartHR(労務管理システムとして利用)

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する