| 
																			職務要約																	 | 
								
																														 〇〇〇〇〇⼤学〇〇〇〇学部を卒業後、〇〇〇〇年〇⽉株式会社〇〇〇〇に⼊社。新⼈研修後、〇〇〇⽀店に配属され、店頭窓⼝、後⽅事務、ローカウンターでの個⼈営業業務に従事。その後、〇〇⽀店へ異動となり、富裕層向けのリテール営業に従事。新規顧客の開拓及び既存顧客への債券、投資信託、イデコ、保険、外貨定期預⾦等顧客ニーズに応じた様々な⾦融商品の提案営業を担当している。 
																											 | 
							
													
								| 
																			職務経歴																	 | 
								
																														 □〇〇〇〇年〇⽉ 〜 現在就業中 株式会社〇〇〇〇 従業員数: 〇,〇〇〇 名 
事業内容: 銀⾏業 
																																								
												
													
														| 期間 | 
														職務内容 | 
													 
												
												
																									
														〇〇〇〇年〇⽉ 
〜 
〇〇〇〇年〇⽉ 
(〇年〇〇ヶ⽉) | 
														〇〇〇⽀店業務係 部署⼈数:〇〇名 雇⽤形態:正社員 
店頭窓⼝及び後⽅事務を担当 
・税⾦・公共料⾦・振込・⼊出⾦業務 
・新規⼝座開設・解約・相談受付 
・諸届受付(住所・⽒名・商号等の変更届、通帳・印鑑・カード等の喪失届) 
・預⾦・為替の後⽅事務 
 | 
													 
																									
														〇〇〇〇年〇⽉ 
〜 
〇〇〇〇年〇⽉ 
(〇年〇ヶ⽉) | 
														〇〇〇⽀店ローカウンター 部署⼈数:〇〇名 雇⽤形態:正社員 
・既存顧客へのアフターフォロー 
・来店客への⾦融商品のセールス 
・相続対策相談業務 
【担当顧客】約〇〇〇名(新規顧客〇割、引継ぎ顧客〇割) 
【取扱商品】投資信託、国内債券、⼀時払保険、イデコ 
【実 績】 
〇〇〇〇年 投信・保険の⽬標⾦額に対して〇〇〇%達成 
〇〇〇〇年 投信・保険の⽬標⾦額に対して〇〇〇%達成 
 | 
													 
																									
														〇〇〇〇年〇⽉ 
〜 
〇〇〇〇年〇⽉ 
(〇年〇ヶ⽉) | 
														〇〇⽀店 部署⼈数:〇〇名 雇⽤形態:正社員 
富裕層向けのリテール営業を担当 
・既存顧客に対する⾦融商品の販売 
・TELアポ(〇⽇平均〇件)による新規顧客開拓 
・⽀店での営業社員に対する個別での営業⽀援 
・外部講師による〇年間の研修を受講しリテール推進リーダーとして販売⼿法の教育・指導を⾏う 
【担当顧客】約〇,〇〇〇名(新規顧客〇割、引継ぎ顧客〇割) 
【取扱商品】投資信託、国内債券、外国債券、外貨定期預⾦、⼀時払保険、変額年⾦保険、平準払保険、イデコ 
【実 績】 預かり資産販売額は〇〇〇〇年〇⽉現在で合計〇〇〇,〇〇〇千円となり、〇年連続⽬標達成。 
 | 
													 
																								
											 
																											 | 
							
													
								| 
																			活かせる経験・スキル																	 | 
								
																														 ・顧客折衝、交渉⼒ 
・顧客にとって何でも相談できる友⼈のような関係構築⼒ 
・専⾨⽤語の伝わりやすい⾔葉への変換 
																											 | 
							
													
								| 
																			PCスキル																	 | 
								
																														 ・ブラインドタッチ 
・PowerPoint(スライドの挿⼊・削除、スライドショーの設定・実⾏) 
																											 | 
							
													
								| 
																			自己PR																	 | 
								
																														 ◆相⼿の⽴場に立つ⼒ 
「⾃分が相⼿に何を与えたいかよりも、相⼿が何を求めているのかを⼀番に考え、応じること」を⼤切にしています。⾃分がお勧めしたい商品を提案するよりも、まずはお客さまにとって役立つ情報を提供するということを心がけていました。 
そのためお客様の趣味、ご家族、趣向などできるだけ幅の広いお話をし、お客様のことを知る努⼒を重ねてから、商品を提案して参りました。結果、徐々に信頼を頂け、商品を購入いただいたり、新規のお客さまをご紹介いただくことができました。 
◆顧客に合わせた提案⼒ 
個別の商品の販売よりも、顧客のニーズ、資産全体のバランスをしっかり確認することに注⼒し、その相場観や資産状況、投資経験に合わせた商品の提案をすることで、顧客の信頼を得られることが出来ました。顧客との⻑期的な付き合いができること、お悩みを解決することが結果として営業実績が上がることと思い、今後もそのスタンスを継続していきたいと思っています。 
◆顧客との関係構築 
新規・既存顧客問わず、強固な信頼関係を築くことが私の営業スタイルになっています。顧客の理解度に応じた商品提案は勿論のこと、相場が悪い時ほど顧客へのアフターフォローを徹底的に行い、こまめに顧客との接点を持つように努めています。 
																											 |