Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
職務要約 |
〇〇〇〇年株式会社〇〇〇〇に入社。法人向けの営業を行う。〇〇〇〇年、〇〇〇〇年は拠点で新規達成率〇位を達成。〇〇〇〇年は営業リーダーとして従事。〇〇〇〇年、〇株式会社へ転職。幼稚園や保育園向けに写真販売サービス、卒園アルバムの営業を行う。〇〇〇〇年〇月以降はチームリーダーとしてマネジメントを行いながら、自身の営業も行う。〇〇〇〇年度個人通期達成率〇〇〇%、チームは〇〇〇%達成を実現。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職務経歴 |
□〇〇〇〇年〇〇月~現在まで 〇株式会社 ◆事業内容:IT関連(幼稚園、保育園に向けたSaaS営業)
□〇〇〇〇年〇〇月~〇〇〇〇年〇〇月 株式会社〇〇〇〇 ◆事業内容:介護用品のレンタル、販売、リフォーム
|
||||||||
活かせる経験・知識・技術 |
・信頼構築力 取引先をこまめに訪問しニーズをヒアリング、何気ない会話の中から深堀し、最適なアプローチ方法を考えてきました。既存顧客からのリピート を多くいただき、成果につなげています。・言葉の変換専門的な内容についても、お客様に伝わりやすい言葉やたとえ、表現を意識して商談を進めています。
・マネジメントスキル 〇〇〇〇年にリーダーとなってからは、個人業績だけでなくチーム、グループの業績やモチベーションをいかに最大化できるかを常に意識しております。短時間でも毎日メンバーと様々な話をしたり、同じ内容でもメンバーによって伝え方を変えたりして、小さな変化にも気付けるように心がけてきました。 |
||||||||
PCスキル |
□Excel ・表/グラフの挿入・活用 ・四則演算・セル・シートの設定 ・関数類の理解・活用 ・ピボットテーブルの活用 □Word ・文章作成・図表/グラフの挿入 ・活用・校閲機能の活用・アウトライン機能の活用 □PowerPoint ・プレゼンテーション資料作成 ・アニメーションの活用 |
||||||||
自己PR |
・傾聴する姿勢 営業活動でも、マネジメントでも円滑なコミュニケーションを取ることを大切にして参りました。まずは相手の声に耳を傾けることを大切にしています。なぜそのような依頼なのか、なぜそのように思うのかを一つずつ明らかにして、お互いに納得できるまで落とし込むようにしています。今後も社内外問わず、相手のことを知ろうとする姿勢を大切にしていきたいと思っております。
・柔軟な営業スタイル 状況に応じて柔軟に動くようにしています。〇〇〇〇年はコロナウィルスの影響を受け、カメラマン派遣というメインのサービスは軒並みキャンセルになりましたが、予算達成に向け、カメラマン派遣以外の営業に切り替えて動くことができました。結果としてその四半期はチームの当初の予算には届かなかったものの、全拠点の中では一番の達成率を残すことができました。
今後も個人の営業だけでなく、チームのマネジメント業務にも携わっていきたいと思っています。新しい仕事を早く身につけ、戦力になれるよう努力いたします。 |