営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

Success manual転職成功ガイド

職務経歴書

●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●

経歴要約

大学卒業後、株式会社〇〇〇〇〇に入社し、営業部に配属。主な業務として広告代理店に対してのキャンペーンサポートをしておりました。最も大きな実績として〇〇〇〇のキャンペーン運営の受注となります。他にも〇〇グループや〇〇〇〇〇〇などの大手企業との商談する機会もあり、商談のスキルを磨けました。

〇〇〇〇年〇〇月より株式会社〇〇〇〇に入社し、〇〇営業所の営業部に配属となりました。包装資材の商社として営業に力を入れて取り組んでおります。

業績としては在籍〇年間で目標達成が〇回でそのうち〇回は最も業績が良かった営業マンに与えられる社長賞を受賞しました。

また業績以外の面でも〇〇〇〇年〇月から中期経営計画の策定、実行のメンバーに選ばれ、運用をして参りました。策定の最中にコロナ禍になるなど様々な状況の変化がございましたが、結果としては〇ヵ年計画の〇〇%売り上げアップを達成することが出来ました。

経歴詳細

◆〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇〇月  株式会社〇〇〇〇〇

事業内容:キャンペーンサポート、梱包発送代行など

資本金:〇,〇〇〇万円

従業員数:〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇月

〇〇〇〇年〇〇月

【所属】

営業部

概要

キャンペーンサポート、梱包発送代行などの提案営業

<担当内容詳細>

[営業スタイル]新規開拓 〇〇%・既存顧客 〇〇%

[担当地域]〇〇

[クライアント]主に広告代理店(〇〇グループ、〇〇〇〇〇〇〇〇グループなど)

[担当社数]〇〇社前後

【実績・成果】

主な実績としては〇〇〇〇のキャンペーンを全て受注できることになりました。今まではコールセンター、応募抽選、発送を全て別の会社で運営していたため、連携がうまく取れずトラブルが多発しておりました。その問題点を引き出すことが出来たため、現行業者には真似ができない一括管理をアピールすることで受注ができました。〇つずつのキャンペーンンを成功させていくことで、〇〇〇〇のキャンペーンはすべて受注の流れを作ることが出来ました。

◆〇〇〇〇年〇〇月~現在  株式会社〇〇〇〇

事業内容:包装資材の販売

資本金:〇,〇〇〇万円

従業員数:〇〇名

期間 職務内容
〇〇〇〇年〇〇月

現在

【所属】

〇〇営業所 営業部

概要

包装資材の提案営業

<担当内容詳細>

[営業スタイル]新規開拓 〇〇%・既存顧客 〇〇%

[担当地域]〇〇県中部

[クライアント]様々な業種(〇〇〇〇株式会社、〇〇〇〇株式会社、株式会社〇〇〇〇〇など)

[担当社数]〇〇社前後

[売上実績]

〇〇〇〇年度 目標〇.〇億円/実績〇.〇億円 達成率〇〇〇%

〇〇〇〇年度 目標〇.〇億円/実績〇.〇億円 達成率〇〇〇%(社長賞受賞)

〇〇〇〇年度 目標〇.〇億円/実績〇.〇億円 達成率〇〇%

〇〇〇〇年度 目標〇.〇億円/実績〇.〇億円 達成率〇〇〇%

〇〇〇〇年度 目標〇.〇億円/実績〇.〇億円 達成率〇〇〇%(社長賞受賞)

〇〇〇〇年度 目標〇.〇億円/実績〇.〇億円 達成率〇〇%

〇〇〇〇年度 目標〇.〇億円/実績〇.〇億円 達成率〇〇〇%

[営業戦略]

顧客のニーズを引き出すために、何度も商談を重ねることに重きを置きました。最初は相手にされず難しい商談でも何度も顔を合わせることで、ニーズのヒントになる会話を引き出し、提案していくスタイルをメインとしております。またクライアント、サプライヤーと多く会話をすることで様々な情報を集め、有益な情報を提供することで信頼を勝ち取ってきました。

[経営戦略]

〇〇〇〇年度より中期経営計画(〇ヵ年計画)の策定と実行のメンバーに選ばれ運用をしました。〇年後の売上目標(〇〇%アップ)に対しての行動計画などを立てました。具体的には業界別に増進、衰退する業界の区分けやインストアシェアの高低などで顧客を区分けし、それぞれの担当ごとに販売戦略を落とし込みました。

計画に対して〇ヵ月に〇回、各担当と現在の売上と目標との差について面談をしました。最初は上手くアドバイスも出来ませんでしたが、所長からマネジメントについてのアドバイスをもらいマネジメント能力にも向上したと思います。コロナ禍もあり難しい時期でしたが、最終的には〇ヵ年での目標を達成することができました。

活かせる経験・知識・能力

■問題解決力と提案力

クライアントとの信頼関係を築くためには、問題を一緒に解決していくことが大切だと思います。

細かな実情を聞き出し、問題にあった提案をすることで信頼関係を構築してきました。細かな実情を聞き出すことで、提案の幅が広がりクライアントが考えなかった方法を提案したことも多々ありました。

 

■広い視野を持つ、人間関係の構築

上記の問題解決にも絡む内容になりますが、自分1人の力でできることには限界があります。常日頃から、多種多様な業種の方と会話をすることで広い視野を持つように心掛けております。

情報が多い現代でこのスキルはどの業界でも通用すると考えております。

 

■売上管理能力、マネジメント力

中期経営計画の策定、実行をし〇ヵ年での計画を達成することが出来ました。この〇年間はコロナが始まった時期でもあり、情勢が大きく変化する〇年間でもありました。変化する情勢と、それぞれメンバーの能力、得意分野に合わせて臨機応変に対応することで目標が達成できたと思います。

資格・スキルなど

・普通自動車免許第一種 〇〇〇〇年〇月

自己PR

目標から逆算をして、計画を立てていくことを得意としております。立案した計画に対する行動力、また上手くいかなかったときの修正能力もこれまでの経験の中で身についてきたと自負しております。

これまで培ってきたコミュニケーション能力による広い人脈も活用しながら、新しい世界へとチャレンジしていきたいと思います。

この職務経歴書の
テンプレートをダウンロードする

一つ前のページに戻る

営業職に特化した転職エージェント 求人数16,000件超無料会員登録する