Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
| 経歴要約 |
大学卒業後、株式会社〇〇〇〇〇に入社し、営業部に配属。主な業務として広告代理店に対してのキャンペーンサポートをしておりました。最も大きな実績として〇〇〇〇のキャンペーン運営の受注となります。他にも〇〇グループや〇〇〇〇〇〇などの大手企業との商談する機会もあり、商談のスキルを磨けました。 〇〇〇〇年〇〇月より株式会社〇〇〇〇に入社し、〇〇営業所の営業部に配属となりました。包装資材の商社として営業に力を入れて取り組んでおります。 業績としては在籍〇年間で目標達成が〇回でそのうち〇回は最も業績が良かった営業マンに与えられる社長賞を受賞しました。 また業績以外の面でも〇〇〇〇年〇月から中期経営計画の策定、実行のメンバーに選ばれ、運用をして参りました。策定の最中にコロナ禍になるなど様々な状況の変化がございましたが、結果としては〇ヵ年計画の〇〇%売り上げアップを達成することが出来ました。 |
||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 経歴詳細 |
◆〇〇〇〇年〇月~〇〇〇〇年〇〇月 株式会社〇〇〇〇〇 事業内容:キャンペーンサポート、梱包発送代行など 資本金:〇,〇〇〇万円 従業員数:〇〇名
◆〇〇〇〇年〇〇月~現在 株式会社〇〇〇〇 事業内容:包装資材の販売 資本金:〇,〇〇〇万円 従業員数:〇〇名
|
||||||||
| 活かせる経験・知識・能力 |
■問題解決力と提案力 クライアントとの信頼関係を築くためには、問題を一緒に解決していくことが大切だと思います。 細かな実情を聞き出し、問題にあった提案をすることで信頼関係を構築してきました。細かな実情を聞き出すことで、提案の幅が広がりクライアントが考えなかった方法を提案したことも多々ありました。
■広い視野を持つ、人間関係の構築 上記の問題解決にも絡む内容になりますが、自分1人の力でできることには限界があります。常日頃から、多種多様な業種の方と会話をすることで広い視野を持つように心掛けております。 情報が多い現代でこのスキルはどの業界でも通用すると考えております。
■売上管理能力、マネジメント力 中期経営計画の策定、実行をし〇ヵ年での計画を達成することが出来ました。この〇年間はコロナが始まった時期でもあり、情勢が大きく変化する〇年間でもありました。変化する情勢と、それぞれメンバーの能力、得意分野に合わせて臨機応変に対応することで目標が達成できたと思います。 |
||||||||
| 資格・スキルなど |
・普通自動車免許第一種 〇〇〇〇年〇月 |
||||||||
| 自己PR |
目標から逆算をして、計画を立てていくことを得意としております。立案した計画に対する行動力、また上手くいかなかったときの修正能力もこれまでの経験の中で身についてきたと自負しております。 これまで培ってきたコミュニケーション能力による広い人脈も活用しながら、新しい世界へとチャレンジしていきたいと思います。 |