営業職特化型
人材紹介エイプエージェント

採用担当者の方はこちら

hape Agent[ 登録フォーム ]

営業職についての理解

2024年04月05日

金融業界の営業になるには?転職のコツや知っておきたい基礎知識を解説

金融業界の営業になるには?転職のコツや知っておきたい基礎知識を解説

銀行、証券、保険など、金融にまつわるサービスを展開するのが金融業界。就活では比較的簡単に面接や書類選考対策の情報が手に入りますが、転職となると「どうすれば転職できるか分からない」と悩んでしまう方も多いかと思います。そこで今回は、金融営業の仕事内容や求められるスキル、金融営業へ転職するコツについてご紹介します。

第1章 金融営業とは

金融営業は「リテール」と「ホールセール」の2種類に分かれる

金融業界は銀行、証券会社、保険会社や保険代理店、クレジットカード会社、信販会社…などさまざまな種類があります。営業の仕事内容もその種類によって異なりますが、大きく「リテール(個人営業)」「ホールセール(法人営業)」の2種類に分けることができます。それぞれどのような仕事を行うのか、以下でご紹介します。

■リテール(個人営業)

リテールは、個人顧客に対して商品を提案する営業職のこと。たとえば、教育や住宅ローンに関する貸し出し・返済のプラン提案をする銀行の営業職や、資産運用したい個人に向けて株式や投資信託などを提案する証券営業、個人や家庭に対して生命・損害保険を提案する保険営業などが当てはまります。その方の人生設計やライフステージを踏まえて適切な商品を提案することがリテールのポイント。また個人と関係を構築していく仕事のため、相手に寄り添うことが得意な方に向いている仕事です。

■ホールセール(法人営業)

ホールセールは、企業や団体などの法人顧客に対して商品提案やコンサルティングを行う営業職のこと。融資や金融商品の提案によって資金調達を手助けしたり、取引実績のある企業同士をマッチングさせて業務提携をサポートしたりする銀行の営業職や、法人に対して保険商品を提案する保険営業などが当てはまります。ホールセールは企業の課題を解決する「コンサルティング」の要素が強いことが特徴。物事を体系的に捉える論理思考力や、プロジェクトを推進するためのリーダーシップが求められます。

第2章 金融営業に求められるスキル

専門知識や企業情報を素早く収集し、的確に活用することが大切

金融営業として活躍するには、どのようなスキル・能力が必要なのでしょうか。以下で詳しく見ていきましょう。

▼金融商品の専門知識

金融商品は個人・法人のお金を扱う仕事だからこそ、深い商品知識が不可欠。正しい商品を提案し、運用していくことが求められます。資産形成に関する知識や、経営・財務の知識、最新の資産運用の制度・法律などを覚えていく必要があるでしょう。

▼情報やデータのキャッチアップスキル

金融業界は、保有する情報の多さがモノを言う世界です。たとえばホールセールは、その企業・団体の財務状況や競合企業の動きなどを把握していなければ正しい提案ができません。また、テクノロジーが発達している現代では、ビッグデータを活用して動向調査や予測を行う機会も増えました。このような最新の情報・データを収集する姿勢・スキルが、金融営業には欠かせません。

▼判断力

金融業界は、世の中の動きや顧客の状況など、その時々によって提案すべき商品が異なります。たとえば証券営業であれば、目まぐるしく変わる株価や為替の動きを捉え、適切なタイミングで商品を提案しなければなりません。上に挙げた専門知識や最新情報をもとに最適解を編み出す力、また決断する度胸が必要となるでしょう。

▼課題解決スキル

先ほども伝えたとおり、ホールセールの場合は企業の経営課題を解決するコンサルタントとして助言・提案を行うことも多いです。企業の困りごとをヒアリングして情報整理する力や、課題解決のための道筋を考える力、考えた策を実行する力などが求められます。

※補足

今回は4つのスキル・能力を挙げましたが、これらは必ずしも入社時点で必要になるわけではなく、「入社後に身につけていけばOK」としている企業も多いです。とはいえ、今後これらを習得できそうな成長意欲の高い方が、金融業界では評価されやすいでしょう。

第3章 金融営業へ転職するコツ

まずは営業経験を着実に積んでいくことが先決

この章では、金融業界に転職するためにはどんなステップを踏む必要があるのか、詳しく解説します。

●営業経験者は優遇されやすい傾向にある

「金融業界はあまりキャリア採用を行っていない」という印象を持っている方も多いかもしれませんが、近年は時代の変化に伴って、メガバンクなどの大手企業でも積極的にキャリア採用が行われています。ただし、やはり一定の経験や実績を求める企業は多い傾向にあります。営業未経験で金融業界を目指している方は、まず営業職の経験を積むとよいでしょう。

●未経験者の場合、保険営業からキャリアを始めるのがおすすめ

営業経験を求める企業が多い中、完全未経験者も積極採用しているのが保険業界。多くの営業人材が必要であることから、大手企業や外資系企業でも営業未経験者を歓迎しています。また、教育体制も充実しているため、経験がない方でも着実に成長していけるでしょう。

●選考では、志望動機や転職理由に一貫性を持たせる

選考の際に重視したいのは「転職の軸」をしっかり持つこと。軸が定まっていないと、選考で志望動機や転職理由を深掘りされた際に答えに詰まってしまったり、回答に矛盾が生じてしまいます。特に異業種から転職する方は「なぜ転職したいのか」「なぜ金融営業になりたいのか」などを腹落ちするまで考え、自分なりの転職の軸を見つけてみてください。

第4章 金融営業への転職をお考えの方へ

転職のご相談は、営業特化型エージェント「hape Agent」

金融営業への転職をお考えの方におすすめなのが、営業職に特化している転職エージェント「hape Agent」。営業経験が豊富なキャリアアドバイザーが、あなたの転職活動を全面的にサポートします。またhape Agentが保有する営業職求人は、なんと常時10,000件以上!なかなか世に出回らない金融業界の「非公開求人」も多く保有しています。

さらに選考対策も手厚く、書類通過率は他社を圧倒する「90%」。内定率も「面接後3人に1人が内定獲得」と業界トップクラスの実力を誇ります。気になる方は、ぜひ無料登録してみてくださいね。

まとめ

今回は、金融営業の仕事内容や求められるスキル、金融営業へ転職するコツなどについてご紹介しました。金融営業は、業種・職種未経験からでも挑戦可能です。まずは金融業界の転職事情を把握して、転職活動の準備を進めていきましょう。転職に不安がある方は、転職エージェントを利用するのがおすすめ。特に「hape Agent」は営業特化型のため、より深い業界知識や事情を知ることができますよ。

監修者情報 アイコン

この記事の監修者

株式会社マシカク/コピーライター 白井秀幸

人材業界ではリクルートとエン・ジャパンを合わせると約20年経験。コピーライター/ディレクターとして、業界・職種を問わず2000社以上の採用広告制作に携わる。採用HPやムービー、スローガンなど、採用ブランディング構築の観点で企業と向き合い、様々な課題解決を行なってきた。

営業職に特化した転職エージェント 求人数15,000件超無料会員登録する

営業職特化だから選ばれる
<営業転職エージェント>

無料で営業職キャリアの相談から
始められます!

hape Agentに登録する