Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
			氏名 ●● ●●
| 職務概要 | 
																														 高校卒業後、〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社に工場オペレーターとして入社をし、製造ラインでの業務を経験しました。 〇〇〇〇年〇月、営業部への異動を希望し、営業部に配属。ルート営業、法人向けの反響営業、顧客管理を担当しております。  | 
							||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 職務経歴 | 
																														 ■〇〇〇〇年〇月~現在 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇株式会社 ◇事業内容:軽量気泡コンクリートその他の建築用資材の製造、売買および輸出入 ◇資本金:〇〇億円 創設:〇〇〇〇年〇〇月 
  | 
							||||||
| 資格 | 
																														 ・普通自動車第〇種免許(〇〇〇〇年〇〇月取得)  | 
							||||||
| PCスキル | 
																														 ・ワード、エクセル、パワーポイント  | 
							||||||
| 自己PR | 
																														 代理店と工場を繋ぐパイプ役 営業部は顧客と他部署や、顧客と工場とのパイプ役としての業務を行なっていました。そのため、様々な人に積極的な声掛けや情報共有を行い、円滑に業務が進むよう心掛けていました。 
 私は、社内外問わず自ら積極的にコミュニケーションをとることを大切にしています。 上記行動をとることで、お客様のニーズを逃さず迅速に回収することや、日々の業務知識習得・業務改善に繋げられることができ、仕事の成果に良い影響があると考えているためです。その結果、部内平均達成率が〇〇%の中、営業に出始めてから翌年で平均達成率まで持っていくことができ、下期には達成をすることができました。 
 今まで営業職として成果を残すために努力いたしました。 貴社におきましても、一早く成果を残せるために努力いたします。 何卒、よろしくお願い申し上げます。  |