Success manual転職成功ガイド
職務経歴書
●年●月●日 現在
氏名 ●● ●●
職歴要約 |
〇〇〇〇株式会社総合職コースとして新卒入社する。本社人事部人材育成室に所属し、〇〇県〇〇市内の郵便局での実務研修に参加する。郵便局窓口における貯金・保険業務、郵便配達、そして総務部での郵便局長秘書業務を経験する。 〇〇〇〇年〇月より、〇〇支社金融営業部へ配属される。投資信託・国際・変額年金などの各種金融商品の営業目標の目標管理・営業支援・新規キャンペーン立案などに携わる。 |
||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
職務経歴 |
〇〇〇〇株式会社 事業内容:郵便・物流事業、国際物流事業、金融窓口事業及び不動産事業など 設立:〇〇〇〇年 資本金:〇兆〇千億円 売上高:〇兆〇〇〇億円(〇〇〇〇年度) 従業員数:〇〇〇,〇〇〇名(〇〇〇〇年度)
|
||||||||||||||
PCスキル |
・Excel:データ表作成、VLOOKUP、IF関数、ピポットテーブルなど ・Word::文書作成・社内外資料作成・経費請求書作成など ・PowerPoint:会議資料作成・プレゼン資料作成など |
||||||||||||||
資格・特技 |
資格 ・外国語:実用英語技能検定 準一級・漢語水平考試(HSK)〇級 ・金融系:証券外務員特別会員〇種・生命保険募集人 一般課程 特技 ・外国語:外国語(英語・北京語)を用いたメール、文書作成および通訳。 ・外国語:大学にて言語学注〇を専攻、英文による卒業論文を執筆した経験から 英文での報告書やフォーマルな文書を作成することが可能です。 ・会計 :米国公認会計士の資格を〇〇〇〇年〇〇月に取得予定 |
||||||||||||||
活かせる経験・知識・技術等 |
Bloomberg・Handelsblatt・NIKKEI ASIAなど主に欧米圏の経済新聞複数紙から情報収集することを得意としており、通常とは違った角度からの観察に基づいた提案力を強みとしています。
大人数の前でのプレゼンテーションをコアコンピタンスと捉えています。 大勢の前での発表の際に、あがり症になることが殆どなく情熱をもってアイデア・提案を自分の言葉で伝えることが可能です。 また、英語でも可能であり、日本語以上に情熱的に伝えられる自信があります。
困難な事態に直面した際には、背後に潜む問題の本質を捉えることを信条としています。不要な要素を排除し、問題を平易化することを問題解決の軸としています。 |